赤のストライプのお帽子で・・・・・・・

小平市の篠崎ご夫妻様がご来館下さいました。
平成21年9月7日に初めてお出で下さいましてから、今年2月18日に、そして今日で3回目のご来館になります。
6年ほど前からご来甲されるようになられ、甲府富士屋ホテルさんを常宿にされ、県内を観光されていらっしゃいますとてもあたたかなご夫妻様です。
小平市Sご夫妻様H.22.10.11 .JPG
S様からH.22.10.11.JPGご主人様は昭和38年から昭和43年まで、甲府にお仕事の関係でお住まいになられていらっしゃったそうです。もう随分前の事ですのでお知り合いの方もなく、記念館を唯一の親戚と思って下さり、お土産まで、、、。お心遣い下さいませんようにとお願いを致しましたら、「何を持って行ってあげようか考える事が楽しいです。」とおっしゃって下さいました。
「記念館にいらっしゃるとお食事の支度が大変でしょ!これだと簡単に食べられますよ」とシウマイの真空パックを頂戴いたしました。有難うございました。
赤がお好きなご主人様、赤は元気な源、いつまでもお元気で記念館にパワーを運んで来て頂きたいと思います。

東京のK.T様H22.10.11.JPG
前回のご来館は(2年前の3月)、お父様を亡くされ近くのホテルで行われます法事の合間のご来館でした。
今回は、お母様のお誕生日をお祝いして差し上げる為の合間のご来館でした。
でも、絵がお好きでなかったら決してご来館下さらないと思いますので、やはりとても嬉しく思いました。また、ご帰甲の際にはお出で頂きたいと思います。

甲府A.S様h22.10.11.JPGようやく来れましたとおっしゃるS様は、父も兄もよくご存知でした。
資料などご覧になりながら、さかんに懐かしい懐かしいと言う言葉を繰り返しておられました。特に父には、今の現状(民主党政権や日教組の事など)をどのようにコメントしてくれるか聴いてみたいとおっしゃっておられました。
ゆっくり資料を拝見したいとの思いがとてもよく伝わって、一瞬、父や兄を誇りに思いました。また再来館して下さる事と思います。

連休も一日は雨でしたが、二日間は、汗ばむほどの陽気となりました。
皆様は、いかがお過ごしでしたでしょうか?
ふたたびの出会いや、新しい出会いに感謝の三連休を過ごす事が出来ました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

篠崎の娘 | 2010.11.13 18:04
いつも両親がお世話になっております。二人ともそちらへ伺うのが心の憩いになっているようで、ありがたいです。私は今年は伺えませんでしたが、来年はぜひお礼参りに伺いたいと思っております。
館長・紫 | 2010.11.13 20:50
篠崎様、こんばんわ!
こちらこそご両親様には暖かく接して頂き本当に有難く思っております。

お嬢様は、遠方にお住まいでいらっしゃるとの事、なかなかご実家にお帰りになられますのも大変だと思います。

今年はお目にかかる事が出来ませんでしたが、来年はお会いできます事を楽しみにしております。
:::::::::
コメント有難うございました。とても嬉しく思います。