大型連休が終わり・・・

昨晩は窓を開けておやすみしたために、午前3時過ぎに風の音で目が覚めました。ものすごい強風でした。それから寝られなくなり、朝までベッドの中でお出でいただきましたお客様の事など考えておりました。
今日は、湯村温泉にご宿泊されました方が午前中お出でくださいました。

昨晩湯村ホテルさんにお泊りの東京の若い女性の方は、グレゴリ青山様のフアンで、青山様の本で記念館の紹介記事をご覧になって記念館を知りお訪ね下さいました。「探偵小説に竹中さんの挿絵を絶対切り離しては考えられません」とおっしゃって下さいました。
柳屋さんにご宿泊され、宿でチラシをご覧になりお帰り前にお立ち寄りくださいました。埼玉からのご夫妻でした。お荷物がまだ柳屋さんにお預けしてあるとのことでしたので、遊歩道をご案内致しました。

午後から実家に戻られていらっしゃる横浜の男性がおいで下さいました。
やはり記念館の場所がわかりにくかったと言われました。
ご近所の方をお誘いしお茶を頂いておりましたら、同級生(北中〜−高)の4人の女性がご来館くださいました。
湯村ホテルで昼食会をされての帰り道お立ち寄り下さいました。久し振り・森の音楽隊 050.jpg
携帯写真の練習をしました。N様有難うございました。
これからはサイズを自由に変えて写真がのせられるかも知れません。今日はこれから富士屋ホテルへお風呂と,あしつぼマッサージをしていただきに行ってまいります。
大型連休も今日で終わりました。
記念館は火曜日休館日ですが開館にしてよかったと思います。
日記 | コメント (6) | -

コメント

MILKママ | 2008/05/06 07:33 PM
画像 きれいに入りましたね(^_^)v

「笑わないでね」っておっしゃった一言を
とっても反省しています

気を悪くなさらないでくださいね
年上の方に失礼かもしれませんが 
あえて 言わせていただくと「とっても可愛らしかった」のでついつい笑ってしまいました

わたしのいけないところですね・・・
改めて思い返しました 過去の過ちも「この笑い」だったことを・・・

ごめんなさい
ぜんぜん 悪気はありませんから<(_ _)> 
館長 ・紫 | 2008/05/06 09:10 PM
MILKママ様、こんばんわ。
「笑わないでね」は誰にでも言ってしまう私の口癖、かえって気にされますと申し訳なくて、、、。本当はめいっぱい笑って欲しいのかもしれません。
何事もお勉強、「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」です。
これからもっと沢山笑えるかも知れませんよ。
期待していてください。
おやすみなさい。
館長・紫 | 2008/05/06 09:20 PM
KaKo様、こんばんわ。昨日もコメント有難うございました。
今日も、お蔭様で8名さまがお出でくださいました。
昨晩、ゆっくり眠れず日中眠くなったらと思っておりましたが、お客様がお出でくださいましたのでその暇もありませんでした。
あしつぼマッサージをしていただき今日は、ぐっすり眠れそうです。
kako | 2008/05/06 09:39 PM
今日は、雲一つない快晴に恵まれ大型連休最後の行楽日和でしたね。

そうですか、8名もご来館下さったのですね。ゆっくりとマッサージでリフレッシュなさってください。

写真の画面が鮮明で「森の音楽隊」が一生懸命に何かを奏でているように見えました。

横浜も強風です。今夜はしっかりと扉を閉めてお休みくださいね(-_-)zzz
yuko | 2008/05/07 10:28 AM
おはようございます!5日におじゃまさせていただきました。全然予備知識もなく、ふらふらっとおじゃまさせていただいたのに、お茶をいれてくださって、ゆっくりお話を聞かせていただいてありがとうございました (^^♪あの後、遊歩道を歩いてみたり、お蔭様でとても楽しい散策になりました!
絵葉書、さっそくお部屋に飾ってみました。(水色の) また湯村温泉に来た時は、遊びに寄らせていただきますね!
館長・紫 | 2008/05/07 11:09 AM
yuko様、こんにちわ!
連休、温泉に入られ少しは癒されましたでしょうか?お母様のおみ足は如何でしょうか?
早速ブログをご覧いただき、コメントまでおよせいただき本当に有難うございます。
また、ぜひ湯村温泉へお出で下さいますよう。お目にかかれます事を楽しみにしております。
ご依頼の品、数日中にお送りさせていただきます。
お元気でお過ごしください。