嬉しいお手紙・・・

5日にご来館下さいました安曇野市にお住まいのM&S様から今日お手紙が届きました。お手紙を拝見させていただくうちに涙が頬をつたわり、字がぼやけて読む事が出来ませんでした。
お帰りの際記念館入り口に落ちておりました「小梅」を大事に安曇野までお持ちになられ、小さなお皿の上で”よい子”にしていますと、こんなに繊細で心優しいお二人に出会えました事を感謝したいと思います。M&S様からのお手紙.jpgまた、父の事が書かれておりました「トーキングヘッズ叢書NO.29」のコピーも同封して下さいました。お手紙の中に「機会があればまた記念館をお訪ねしたい」とも書かれておりました。私もぜひまたおめにかかりたいと思います。

T様のお見舞いにM様と一緒に行き、病院の食堂で前から美味しいと知人からすすめられておりました「ラーメン」を注文(あっさりのお味でした)、帰り湯村にあります喫茶「ぱざぱ」さんに寄りコーヒーを頂いてまいりました。
今晩は、無尽の為お出掛けいたします。
日記 | コメント (2) | -

コメント

kako | 2008/05/07 08:55 PM
「竹中英太郎記念館」から沢山の「ご縁」が結ばれ、亡き父上様、労兄上様も大変喜んでいらっしゃると思います。有り難いですね。

 T様のご様子は如何ですか?連休明けに、
検査とのことでしたね。検査結果の良好を祈っておりますm(__)m
館長・紫 | 2008/05/07 09:29 PM
KaKo様 こんばんわ。
今、無尽から戻りました
T様は、今日検査が出来ず明日になるようです。でも、もう酸素はとれ、少しお元気になられていらっしゃるように感じます。
明日には、決まるのではと思います。また、ご連絡致します。
おやすみなさい。