三度目正直で・・・・・
”三度目の正直、やっと来れました”とおっしゃってお出で下さいましたのは、中央市にお住いの方でした。
お客様は、当時広島にお住いの頃、”大阪の釜ヶ崎で取材中の労さんに出会い、初対面にも拘わらずお酒をご馳走になりました。”と労さんの事を懐かしそうにお話下さいました。
・・・お写真は、中央市にお住いの丹澤 桂様(77歳)です。・・・


その労さんの作品のある記念館へご自身がいらっしゃる事へ不思議な縁をお感じになられたようでした。
facebookもされていらっしゃるそうですので、早速お友達にならせていただきました。今日も素敵な出会いに感謝したいと思います。
道の手帖・竹中労をお買い上げ下さいました。
**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..。.:**
Y.T様がご来館下さいました。
**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..。.:**
平林綾香様がお出で下さいましたので、PCで本のキャプションをつくっていただきました。
**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..。.:**
今日は、湯村・常磐ホテル さんで知人の鎌滝旨弘様が開催致します年一回のコンサートに行って参ります。
ピアノトリオでスタンダードジャズの演奏をお食事と共に楽しくひと時を過ごしたいと思います。
←クリック応援をお願いいたします。
お客様は、当時広島にお住いの頃、”大阪の釜ヶ崎で取材中の労さんに出会い、初対面にも拘わらずお酒をご馳走になりました。”と労さんの事を懐かしそうにお話下さいました。
・・・お写真は、中央市にお住いの丹澤 桂様(77歳)です。・・・


その労さんの作品のある記念館へご自身がいらっしゃる事へ不思議な縁をお感じになられたようでした。
facebookもされていらっしゃるそうですので、早速お友達にならせていただきました。今日も素敵な出会いに感謝したいと思います。
道の手帖・竹中労をお買い上げ下さいました。
**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..。.:**
Y.T様がご来館下さいました。
**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..。.:**
平林綾香様がお出で下さいましたので、PCで本のキャプションをつくっていただきました。

今日は、湯村・常磐ホテル さんで知人の鎌滝旨弘様が開催致します年一回のコンサートに行って参ります。
ピアノトリオでスタンダードジャズの演奏をお食事と共に楽しくひと時を過ごしたいと思います。


日記 | comments (4) | -
コメント
記念館があればこそ、労氏とのご縁がある方々をお引き合わせくださるのですものね。
丹澤 桂 様、健康で、又ご来館いただきたいですね。
綾香様、す・て・き!!
何故か記念館にフイットする綾香様です。
館長、ジャズ・コンサートの夕べを、楽しんでいらっしてください。
お風邪にはくれぐれもお気を付けて>
行っていらっしゃ〜い\(^o^)/ GOOD LUCK
昨夜は知人のジャズコンサートを楽しんで参りました。
ジャズの軽快なリズムが好きです。
綾香様もご一緒しました。綾香様のお召し物は素敵なコートです。
PCで展示用の雑誌のキャプションを打っていただき助かりました。
今日もお元気でお過ごし下さいませ。
昨夜のジャズコンサートは、今までで一番素敵に思えました。
テーブルが親しい方ばかりでしたのでついおしゃべりをしてしまいましたが、、、。
主宰の司会進行はやはり素晴らしいと思います。
昨日の丹澤様は休館日だったりと本当にやっと三回目、、とおっしゃっておられました。
労さんの人となりを感じさせて下さるお客様との出会いを、これからも大切にさせていただこうと思います。
それではまた、ごきげんよう!