お花の寄せ植えを・・・・・

湯村温泉へご宿泊中のご家族様が、湯村界隈を散策中にお立ち寄りくださいました。山梨は、奥様が大学生の頃お住いとの事でした。
お写真は、大阪のFご家族様です。3歳のお坊ちゃま、5か月の可愛いお嬢ちゃまです。
H28.12.5大阪のFご家族様.JPG★ ★ ★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。
**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..。.:**
お友達の美津子様が寄せ植えの鉢を持って来てくださいました。
H28.12.5大久保様から.JPG サクラソウは、まだお花は咲いておりませんが、きっとピンクの可愛らしいお花が咲いて癒してくれると思います。H28.12.5さくらそう.JPG 地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

那須久雄 | 2016.12.05 17:25
こんばんは 大阪から ご来館された 親子 4人様は 一番上の長女 の 人は 男の子に見えますね 花 の 鉢 はとても綺麗ですね 紅葉も そろそろ 散り始める頃ですね 館長 さんも 庭の掃除が大変でしょう あとわずかでクリスマスです お体に気をつけて 頑張ってください。
kako | 2016.12.05 17:47
未だ17時過ぎだというのに、辺りはもう真っ暗です。此れからはどんどん日が短くなってしまいますね(-_-;)

山梨で学生生活をお過ごしになられた奥様、楽しい想い出をつくられたのではないでしょうか。

寄せ植え、素敵ですね! お花屋さんに行って、私も自分流のチョイスをしてみたいと思います(*^^)v

今日は風も無く、小春日和の一日でした。
館長のご指示どおり、一日中「日向ぼっこ」をしながら家の中をうろうろ・・・と。
明日はお薬がきれましたので、病院に行ってまいりますね。

サトイモのお味噌汁!! 良く頑張りましたね。美味しく出来てご主人も大喜びでは!?

明日から2日間の休館日、有意義にお過ごしくださいませ。    GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.12.05 18:29
那須久雄様、こんばんわ!
もうすっかり紅葉も終わり今は枯葉が舞い散っております。
山を控えておりますので落ち葉が大変です。
以前は枯葉を燃やせたのですが、今は禁止されておりますのでゴミ袋が大活躍です。

もうすぐクリスマスですね。
毎年サンタさんが来てくださいますが、今年は来てくれるでしょうか?
幾つになりましても嬉しいものですね。

今日もあたたくしておやすみくださいませ。
館長・紫 | 2016.12.05 18:39
kako様、こんばんわ!
冷え込んでまいりました。まだ本調子ではありませんので、お気を付けくださいませ。

素敵な色とりどりのお花、記念館通路に少し色がありますだけで明るく華やいだ雰囲気になります。

今日はお客様はお出でいただけないと思っておりましたので、ご家族様のご来館はとても嬉しく思いました。

明日、明後日は休館日ですが、明日はそろそろ年賀状の宛名印刷(予定です。笑)、水曜日は病院(厚生連)、夕方は無尽の為外出です。

kako様も明日は病院とか、まっすぐご帰宅下さいね。

それでは、ごきげんよう!
おやすみなさいませ(-_-)zzz