お客様からのお便りに元気を・・・・・・

今日は8月にご来館下さいました方から嬉しいお便りを頂戴いたしました。
お二人とも父の作品をご覧になられての感想、記念館の感想、展示方法、そして私の体調をお気遣い下さる内容でした。
ご来館下さいました方からのお手紙や、館長日記へのコメントは私にとって本当に励みになり、大きな支えとなっております。
S様T様、嬉しいお便りをありがとうございました。またいつかご来館下さいますことを楽しみにしております。
H28.9.9お客様からのお便り.JPG横浜のT様、美味しい紅茶、そして手づくりのソックスをありがとうございました。ソックスはもったいなくて使えません。大事にしまっておきます。
*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
山梨の名工・山本製作所の山本 武様(80歳)が、10月15日に開催されますイヴェントのチケットをご購入の為お出で下さいました。2枚お買い上げ下さいました。H28.9.9山本武様.JPG
チケット画像.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
竹中労 没後25年イベント参加申込のページです。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2016.09.09 21:31
嬉しいことが続いており、拝見していますと他人ごととは思えず、ルンルン気分になってしまいます。
それにしましても、手づくりのソックスの見事なこと(^.^) 本当に勿体なくてはけませんね。
でも、履いてさしあげたら温かさに有難さが加わり、感謝が一入かもしれませんよ(*^^)v

山本 武様(80歳)は、朝日新聞をご覧になられてのご来館だったのでしょうか?
労氏にも似た「気骨」を感じさせていただきました。 楽しみですね。

チケットの販売状況も、中間集計が必要な時期でしょうね。
健康にはくれぐれも留意なさってくださいませ。
では、又明日。おやすみなさい。 GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.09.10 12:46
kako様、こんにちわ!
素敵な色合いで、とても綺麗なソックスです。
本当に嬉しい贈り物でした。

山本様は、朝日新聞をご覧になられたそうです。とても楽しい方で、もう数回記念館へはご来館下さっております。

そうですね。そろそろ確認をさせていただきましや方が良いかも知れませんね。

今日は幾分暑さも和らいでいるように思います。
それではまた、ごきげんよう!