医大での楽しみは・・・・・・

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:休 館 日 *・゜*:.。..。.:*・' *・゜゚
午後から山梨医大の予約診療でしたが、採血もありましたので少し早目に病院へ参りました。
この頃、医大での楽しみは”カルガモ親子”とのご対面、一か月見ないうちに随分大きくなっておりました。
また子供が生まれたのでしょう。小さな子ガモがおりました。
自然と顔もほころび癒されて参りました。
H24.7.23(1).JPGH24.7.23.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2014.07.23 21:31
予約にもかかわらず、長時間待たされる医大ですが、大きな病院は当たり前になっているようですね。お疲れ様でした。
その中でも、唯一館長を癒してくれるカルガモ親子には、感謝・かんしゃです。

自然界の生き物は、子孫を残そうと一生懸命に頑張っていますのに、戦って命を落としてしまうことしかできない<人間>が悲しくなりますね。
今日を一生懸命に、そして明日も一生懸命に生きましょう。

暑さに負けず、頑張って!!
ごきげんよう、楽しい夢をプレゼント。
おやすみなさい。
館長・紫 | 2014.07.24 10:12
kako様、おはようございます(^_-)-☆
昨日は久しぶりにパパではありませんね。ご主人様のお声を聞くことが出来、嬉しかったです。よろしくお伝えくださいね。

病院の待ち時間はどうにもなりませんね。
でも、
カルガモの親子で、みていても飽きることもなく癒しの時間をもらえました。可愛いです。

今日は義姉の月命日ですのでお墓参りに行って参りました。
これから記念館へ出勤です。
元気を出して一生懸命頑張りま〜す。
ごきげんよう!