確定申告の書類が届きました・・・・・
昨日のポカポカ陽気が嘘のような今日のお天気、午前中から雨降りとなり寒い一日になりました。
::::::::::
そんな憂鬱な日、甲府税務署から平成25年度確定申告の書類が届きました。
そろそろまた一仕事、頑張らなくては・・・です。

::::::::::::
でも、嬉しい事もありました(^_-)-☆
A.A様がお昼を持って来てくださいました。ハスの煮ものは我が家であっという間に作って下さいました。
記念館へは時々参りましたが今日は自宅待機でした。
お客様は、こんなお天気の為お出で頂けませんでした。
:::::::::::::
記念館屋上入口のドアが木製の為、少し不具合が生じましたので、業者さんへ来ていただきみていただきました。アルミのドアに取り換えた方が良いかも知れません。
←クリック応援をお願いいたします。
::::::::::
そんな憂鬱な日、甲府税務署から平成25年度確定申告の書類が届きました。
そろそろまた一仕事、頑張らなくては・・・です。
::::::::::::

A.A様がお昼を持って来てくださいました。ハスの煮ものは我が家であっという間に作って下さいました。
記念館へは時々参りましたが今日は自宅待機でした。
お客様は、こんなお天気の為お出で頂けませんでした。
:::::::::::::

日記 | comments (2) | -
コメント
甲府〜横浜迄、雨雲の移動には、やはり時差があるんですね(^◇^)
中央線「ドンコウ」の速度かしら「特急あずさ」かな??
記念館屋上の屋根裏にも、倉庫として大切なお品もあるのではないですか?
木製のドアの方が通気性が良いのか?あるいは
湿気が入るので、アルミの方がよいのか?業者さんにご相談された方が良いですね。
人間が住むのでしたら調整も出来ますが、何せ
“無口でご立派な絵画”様達の館(やかた)ですので、館長のご苦労が忍ばれます。
体内時計23時=熟睡Timeの館長は既にお休みですね。
私は、これから自由時間を楽しみま〜す。
では、おやすみなさい。
今日の甲府は、風、強風です。
記念館屋上の屋根裏は広いのですが今は中は空っぽです。
ましてや貴重品は絶対無理です。
作品の収納箱(空箱)や椅子、雑貨類しか入れられません。
今のドアも少し調整すればまだ大丈夫なのですが、アルミのドアのほうが後々便利かも知れません。(見た目は木ですが・・)
見積書が届きましたら、よく検討致しますね。