一月のお墓参り・・・・・・

.:*・゜☆。.:*☆。定 休 日 で す.:☆。.:*・☆。
:::::::::
午前中はお洗濯や家の中を整理、風ひとつないポカポカ陽気、午後から今年初めてのお墓参りに行って参りました。
H26.1.29一月のお墓参り.JPG父や母、労夫婦、そして一度もあったことのない父の両親へも日頃の感謝と、新年になってからの様々な出来事の報告、そして今年も一年、どうぞお守りくださいとお願いしてまいりました。
::::::::::
その後雑用を済ませ、夕食を郷土料理「奈良田」さんでいただきました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2014.01.29 22:18
館長は既にお休みでしょうね〜。
私も“美容と健康に”と思い、早い時間にBed in をしますと必ず<丑三つ時(2時〜3時頃)>に目が覚めてしまい、それからは熟睡できず睡眠不足。やはり自分の“体内時計”に合わせるのが一番ですね。
因みに私の“体内時計”はシンデレラ姫timeで〜す。
お墓参り、一人で大丈夫でしたか??
お父上のご両親は、やはり福岡県の方だったのでしょうか?
ご先祖に向ける館長のお気持ちは、必ず通じて
おりますから大丈夫よ(*^^)v

<地域生活ブログ村>昨日から一位に返り咲きましたね!!バンザ―イ

ブログをご覧の皆さま! 一位から転落しませんように <山梨情報・ブルーと赤>のマークへのクリック応援を宜しくお願いいたします。

明日から又、楽しみの一週間!がんばってね。
館長・紫 | 2014.01.30 15:07
kako様、こんにちは!
今日の甲府は冷たい雨降りになりました。
そちらはいかがですか?

私の“体内時計”は、やはり遅くとも11時には深い眠りにつける事です。

昨日は、主宰に車で待っていてもらいましたので、大丈夫でした。
お天気も最高、ゆっくりおしゃべりが出来ました。来月の約束をしてお別れしてきました。

ブログ村もシステムが良くわかりませんが、一番は素晴らしい事だと思いますので、kako様も末永くクリック応援をよろしくお願い致しますね。