貴重な資料をヤフオクで★★★
ヤフーオークションで小雑誌「探偵趣味」の第10号、12号を落札出来ました。
この探偵趣味は・・・・・
昭和6年、7年に平凡社版「江戸川乱歩全集」全十三巻が発行され、月一回の配本で各巻に江戸川乱歩自ら編集した小雑誌「探偵趣味」が付録としてつきました。
その表紙絵、また江戸川乱歩書下ろしの作品「地獄風景」が掲載され挿絵を父が描きました。
:::::::::
記念館にはない雑誌でしたので、どうしても入手したくて頑張りました。
まだオークション自体になれておりませんので、不安な気持ちで入札をしております。記念館の為に私に譲って欲しい等と勝手に思ったりしておりますが、中々思うようにはなりません。過去にも欲しい作品もありましたが、、、、。今回は同時に時間差で出品されましたがラッキーでした。入札の最終日が19日、労さんの月命日でした。労さんが守ってくれたのかも知れません。


←クリック応援をお願いいたします。
この探偵趣味は・・・・・
昭和6年、7年に平凡社版「江戸川乱歩全集」全十三巻が発行され、月一回の配本で各巻に江戸川乱歩自ら編集した小雑誌「探偵趣味」が付録としてつきました。
その表紙絵、また江戸川乱歩書下ろしの作品「地獄風景」が掲載され挿絵を父が描きました。
:::::::::
記念館にはない雑誌でしたので、どうしても入手したくて頑張りました。
まだオークション自体になれておりませんので、不安な気持ちで入札をしております。記念館の為に私に譲って欲しい等と勝手に思ったりしておりますが、中々思うようにはなりません。過去にも欲しい作品もありましたが、、、、。今回は同時に時間差で出品されましたがラッキーでした。入札の最終日が19日、労さんの月命日でした。労さんが守ってくれたのかも知れません。



日記 | comments (6) | -
コメント
着々と、収まるべき処に集まって来る〜運命と館長さんの熱意・吸引力、それに労さんのご加護を感じずにいられません。
あと欠番は何冊ですか? 世の好事家との駆け引きなど、オークションの経験の無いワタシには想像がつきませんが、高価な品物だけにご苦労も多いことと思います。
今回のもいい表紙絵ですね!
今後の幸運をお祈りいたします。
「やりましたね〜」 心無い方のオークションは、本当に残念至極ですが・・・此れも又世の常。館長、頑張りましたね!!
何処かに未だ、数多く埋もれていても「竹中英太郎記念館」に納まって、始めて息を吹き返す大事な書物です。
館長の仰る通り、「記念館の為に私に譲って欲しい・・・・」との切実な思いが伝わってまいります。
応援をして下さる方も大勢いらっしゃいますので、頑張って!!
日中は、和らかな(やわらかな)陽射しがつづいております。
今日も“太陽さんにありがとう”と叫んでしまいました。
<インフルエンザ>・<ノロ>にはくれぐれも気を付けてくださいね。
ありがとうございます(^^♪
全13冊のうちあと5冊、何年かかるかわかりませんが、頑張っておりましたらきっとまた良い事もあると信じて、コツコツとひたすら頑張るのみとこれからもチェックを怠りなくしていきたいと思います。
明日はまたお山ですか?
お気を付けくださいませ。
”やりましたよ!”
本当にドキドキ、胸が痛くなるほどでした。
労さんの月命日でした。きっと労さんが助けてくれたのかも知れませんね。
「竹中英太郎記念館」に納まって、始めて息を吹き返す大事な書物・・・本当にそう思います。
これからも頑張りますね。
kako様もお気を付けください(^^♪
やはり結構な値段になりますね。
落札価格を見てちょっと気が遠くなりました。
ありがとうございます(^^♪
落札出来本当に嬉しいです。
探偵趣味はどうしてもそろえたい雑誌ですのでこれからも挑戦したいと思います。
でも私が入札致しますと何故かお値段が上がっていくような気がして怖いですが、あまりにも高額になりますと諦めます。
気長にコツコツとして参ります。
何か情報が御座いましたらお知らせくださいませ。
今年もよろしくお願い致します。