巣箱が三つになりました・・・・・・・

朝から小雨が降ったり止んだりのお天気でした。
午前中、ご近所の方がまた巣箱や、餌台を作ってきて下さり、設置してくださいました。
e552aab4-f9df-4349-8cc3-af97a70cffef.png巣箱は百日紅、柘榴、桜の木と三ケ所になりました。

::::::::::::::
主宰は、所用で上京致しました。
私は父子展の準備のため友人のお店に行ってまいりました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

Y・Y | 2013.02.15 22:06
館長さん こんばんは!
雪にならなくてよかったですけど、寒い1日でしたね。

巣箱が三ヶ所すごい!どんな鳥がきて愛の巣を作るのか楽しみ〜〜〜
記念館を訪れて下さいましたお客様、ぜひご自宅のお庭に回り百日紅、柘榴、桜の木の上を見て小鳥さん達を見のもいいですよ。

館長さん『父子展』に向け一つ一つ頑張っていますね、お疲れ様でした。
今夜も早くおやすみしてくださいね。
館長・紫 | 2013.02.16 17:39
Y.Y様、こんばんは!
折角のコメントですのに、お返事遅くなってごめんなさいね。
鳥の巣箱、とっても可愛くてみているだけで心が和みます。ほっとするひと時です。

今日はこれから小学校の集まりでお出掛け致します。今日は冷え込みも強いですので、お気をつけ下さいね。
では、行って参ります。