お正月の準備は出来ました・・・・・・

今日から二日間、記念館は休館です。
義母がお世話になっております山梨市の施設に参りましたが、今日はあまり体調が優れなかった為、お写真は撮りませんでした。
お食事も飲み込みが大変みたいですが、それでも全然食べれないという事ではないみたいですので、少し安心は致しました。
施設の壁面にはもう新年のご挨拶が飾ってありました。
20121230_104317.jpg
朝から、計画的に行動いたしましたが、あいにくの雨降りになってしまいました。
お墓参りは中止、あとはほんの少しだけお正月用品を購入しにデパート、スーパーなどをまわりました。
お正月飾りを記念館、自宅と済ませお正月をむかえる準備は出来、気持にもゆとりが持てました。
P1010578.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2012.12.30 21:17
朝から一日中、生憎の雨ふりでした。
それでも義母様のお見舞いに伺えてホッとしましたね。お元気で、一日いちにちを頑張っていただきたいと思います。

毎年素敵な門松が今年も鎮座し、準備万端整いましたね。
「一年の計は元旦にあり」忙しい一年になると思いますので体調を整えて、新年をお迎えください。

明日は“ゆとりある大晦日を!!”
おやすみなさいませ。
館長・紫 | 2012.12.30 21:51
kako様、こんばんは!
横浜も雨降りの一日でしたか?
今日はお墓参りも予定しておりましたが、明日、A.A様とお墓で待ち合わせを致しました。
心穏やかな気持で新年を迎える為にも、明日は雨でもお参りには行ってこようと思います。

門松が雨にあたってしまわないか心配ですが、今日飾らないといけないものですから、
でも、床を貼り替えましたのでそれだけはお手入れが楽だと思います。

あと一日、kakao様のコメントを楽しみに、、、

おやすみなさいませ。