主宰が記念館の概要を・・・・・・

お友達のK様が奥様とご一緒に初めてご来館下さいました。
お二人でドライブがてらお立ちより下さいました。お二人とも父や兄の事はご存知ではありませんが、「淡い色づかいがとても素敵ですね。いつも絵に囲まれて幸せですね。」と奥様がおっしゃってくださいました。
甲府市Kご夫妻様24.6.30.JPG・・・・・・・・・・・・・・・・・お写真は、Y.K、M.Kご夫妻様です。・・・・・・・・・・・・・・・

土曜日のお客様、masa様がご来館下さいました。
masa 様h24.6.30.JPG暫くして大津ご夫妻様が知人のA様をお連れ下さいました。主宰がA様に記念館の概要をお話をさせて頂き、その後絵をご覧頂きました。
大津様からh24.6.30.JPGアメリカンブルーh24.6.30.JPG
大津様から、ご自宅で収穫されました玉ねぎやジャガイモ、胡瓜など新鮮なお野菜を頂戴致しました。また、アメリカンブルーの苗を鉢に植えてくださいました。大津様、ありがとう御座いました。A様、ご来館有難う御座いました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2012.07.01 21:45
今年も早半年が過ぎてしまいました。
毎年、後半は・・・(何を意気込んでいるのか解りませんが)頑張らなくっちゃ〜・・・で、一年が終わってしまいます。

土用日のmasa様、今日はポーズを決めて「カッコいい」ですね。

お友達が、ご夫婦で訪れてくださると本当に嬉しいですね。きっとご夫婦で話題が広がることでしょう(*^^)v

アメリカンブルー・・・ブルーベリーの一種ですか?
又、実の成る木が増えましたね。食することが出来るのは何年後になるのでしょう。楽しみですね。
おやすみなさい。
館長・紫 | 2012.07.02 09:52
kako様、おはようございます。
今日は暑くなりそうです。

アメリカンブルーは、実のなる木ではなくお花をだけです。とても綺麗なブルー(名前の通り)の可愛らしいお花が咲きます。
昨年O様から鉢植えを頂戴しましたが、一年草ですので今年も植えてくださいました。結構長く楽しめます。
沢山咲きましたら、記念館へ移そうと思います。

今日も一日がんばりましょう!