同窓会の前に・・・・・・
今日石和温泉で行われる同窓会に出席の為ご来県されましたお客様は、石和下車されずわざわざ湯村まで足を伸ばされご来館下さいました
HPもご覧になっていてくださいました。
静な雰囲気の中で絵を鑑賞されるのがお好きな佐藤様、記念館の雰囲気はいかがでしたでしょうか?
「お父様の絵と毎日一緒にいられて羨ましい」とおっしゃっておられました。
・・・・・・・・・・・・お写真は、東京の佐藤けえ子さまです。・・・・・・・・・・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も「和泉愛児園」の園児の皆様が10時過ぎにお散歩に見えました。今日はグリーンの帽子、昨日の園児さんよりも年長さんのようです。
←クリック応援をお願いいたします。
HPもご覧になっていてくださいました。
静な雰囲気の中で絵を鑑賞されるのがお好きな佐藤様、記念館の雰囲気はいかがでしたでしょうか?
「お父様の絵と毎日一緒にいられて羨ましい」とおっしゃっておられました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日記 | comments (2) | -
コメント
またまた腕を磨きましたね、すご〜い!
フォトが一枚の芸術ですね!
子供達の楽しい可愛い声が聞こえてきます。
新しいことに挑戦しお勉強する館長さん、若いはずです・・・・
スパティフィラムの植え替え時期、いつだったのか思い出せません(^^〜〜〜
ごめんなさい。
土曜日のお客様masa様によろしくお伝えくださいね。
今度甲府に行った時、PCいろいろ教えてくださいね。
お客様が大勢来てくださいます様に(祈)
色々な事が出来ますと楽しくなります。
Y.Y様もLINEでぜひ。
お花の植え替えは一昨年の2月ではなかったかと思います。半分は駄目になりかけておりましたのであの時からまた元気になったように思います。有難う!
今日masa様は多分お出でになられないと思います。もしご来館くださいましたらお伝えしておきますね。