可愛い園児のお散歩・・・・・・・・

湯村にあります「和泉愛児園」の園児さん達がこの頃裏山の空き地にお散歩にみえる姿を見かけます。
今日はオレンジ色の帽子をかぶった3〜4歳の園児さん達です。
H24.5.31(1).JPG
たぬちゃん.JPG

前にグリーンの帽子の園児たちに庭で撮りました狸のお写真をみせて上げた事があります。子供達は不思議そうにカメラを覗きみておりました。
平成24年4月27日自宅庭で撮影。

h24.5.31(2).JPG坂道を帰る園児たち(4).JPG坂道を降りる前に全員で「ありがとうございました。」と可愛らしい声でご挨拶をしてくれました。先生のおっしゃることをよく聞き、無事に坂道を降りて行きました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
masa様H24.5.31.JPG
masa様からh24.5.31.JPGmasa様が午後ご来館下さいました。
今日はアイポットやカメラの操作方法などを教えて頂きました。こんなに可愛らしく写真が加工できました。
主宰が大好きなデラぶどうを頂きました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

ictkofu | 2012.05.31 18:33
masa様の写真、いいですねぇ。
いつも穏やかで温かさを感じるmasaさまが一段と素晴らしい。
このような装飾がされた写真はブログ初登場ではないかと思います。

子供たち可愛いです。子供の目線からは裏山の崖がスカイツリーのような高いものに見えているかも知れません。

癒される写真たちに、しばし見入りました。
館長・紫 | 2012.05.31 18:55
ictkofu 様、こんばんわ!
可愛い園児たちのお顔をアップ出来ないのが残念です。

今日、カメラをいじっておりましたら、こんな事も出来るとわかり、masa様にモデルになって頂きました。

お写真のアップが楽しくなりそうです。
kako | 2012.06.01 09:47
お早うございます。
今朝ブログを開け、目に飛び込んできましたオレンジ帽子のチビちゃん達に、思わず「キャ〜可愛い」と声が出てしまいました。

見上げるほどの雄大な崖(市内では滅多に観られません)そして、何よりも綺麗に除草をして下さっているのでお散歩もできるのですよね!
何回見ても、本当に可愛いですね。

トリミングの中のmasa様の笑顔、良いですね〜。又一つ発見。
只、被写体を考えてトリミングされるのが難しいかな〜・・・なんて思いました。

旅行の日が迫り“照りもせず、降りもせず”の天候を祈る毎日です。
館長・紫 | 2012.06.01 10:53
kako様、こんにちわ!
今日は今グリーンのお帽子の園児が来ました。少し年長組みの園児です。可愛いですね。
お写真は、練習用にトリミングしましたが色々種類はありませんので被写体に合わせてこれからもしてみようかと思います。
あと数日にせまりました旅行、“照りもせず、降りもせず”の天候でありますように。