夏には熱湯状態・・・・・・・

記念館の水道管のカバーが8年を過ぎもうぼろぼろ状態になっておりました。
記念館改築の際、お世話になりました業者さんにお願いをして、カバーを新しく巻きなおして頂きました。昨年の夏は熱湯状態でしたが今夏はもう大丈夫だと思います。
水道配管工事h24.5.JPG水道配管工事.JPG




休館日画像・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本日は定休日です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2012.05.22 15:31
今日は朝から雨で〜す。
「スカイツリー」が OPEN ですのに、今日昇られた方々は少々残念でしたね。
私達も、真下から見上げる日も近くなりました。

水道管、綺麗になりましたね。あのボロボロ状態では、水道管がむき出しでしたので、太陽の照りつけで熱湯が出るわけです。
工事をされる方が、石垣から下に落ちないかとヒヤヒヤものでしたが、うまいものですね〜感心感心。記念館も一安心ですね。

休日は、ゆっくりお寛ぎくださいね。
館長・紫 | 2012.05.22 23:42
kako様、こんばんわ!
小学校の旅行が6月3日〜4日、スカイツリーの高さと同じ634、偶然ですね。

水道管も気になっておりましたがようやく業者さんが来てくださり綺麗になりました。
とりあえず全てが終わりました。あとは少しづつ不用になったものを片付けていこうと思います。
明日は良いお天気になりそうですね。
おやすみなさい。