2週間前にご来館・・・・・・・

久し振りにM.Y様がご来館下さいました。
また私の一方的なお話をお聞き下さいました。
体調が優れなかったようですが、一日も早くお元気になられますようにと願っております。

3月27日(日)←(クリックされてご覧下さい)にご来館下さいました、千葉の彩香様がお出で下さいました 。
P1090726.JPG
先月ご来館下さいました帰り道に、お二人ともまた行きたいと思って下さったそうです。
絵にひかれて来ましたとおっしゃって下さいました。
彩香様は労さんの事をよく知らなかったのでお勉強しましたとおっしゃって、お話が沖縄の事になりましたので「労さんを偲ぶ会」のお話から暫く沖縄の事で盛り上がりました。
彩香様は「哀しみのマリア」がお気に入りのご様子でした。
お友達は、記念館の中にあります岩・・・・次は好きな絵を見つけられて欲しいとお願い致しました。
また来ますと嬉しいお言葉を頂きました。

これから満開の桜を充分堪能されますように。とても楽しいお二人でした。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2011.04.09 21:24
リピーターのお仲間が又増え、楽しみですね!

此処数日続きました強風の為、折角満開に咲いた桜も花びらが散り始め、潔く散って行く様を恨めしく眺めるしかないのですね。
一年かけてやっと満開に咲いた「桜の花」ですのに、何と無情な風雨でしょう。

金子邸の桜も、そろそろ散り始める頃でしょうか? あの有名な「神代桜」の見頃も過ぎてしまうでしょうね〜!
館長・紫 | 2011.04.10 08:01
kako様、おはよう御座います。
昨夜は夜遅くまで外出しておりコメントが遅くなってしまいました。ごめんなさい。
我が家の桜は、まだ大丈夫ですヨ。
風が吹かないようにと思います。
彩香 | 2011.04.11 23:03
コメント遅くなりました。
再びお会いできてとてもよかったです。
前回お伺いした時には博多女郎の絵画に心を揺さぶられましたが、今回お伺いしましたときは哀しみのマリア像がとても気になりました。
お伺いするたび栄太郎氏の絵が私の心の状態を見透かし語りかけているようです。
お伺いしたその足で紫様から教えていただいた武田神社に参拝にいき見事な桜並木を拝見しました。
とても素敵な時間を過ごしました。
また甲府に来訪した際にはお伺し、紫様と楽しいお時間を過ごしたいと思います。
ありがとうございました。
館長・紫 | 2011.04.12 00:10
彩香様、こんばんわ!
こちらこそ二週間後にお目にかかれるとは思ってもおりませんでしたので、とてもびっくり致しました。本当にとても嬉しかったです。
次回はどの絵に、、、?と楽しみが増えました。

ご案内しました武田神社の桜、綺麗で良かったです。
またお二人でお出で下さいね。
楽しみにしております。沢山お話をして楽しい時間を過ごせたらと勝手に思っております。
地震は余り関係ないと伺いましたが、まだまだ余震が続いております。お気をつけ下さいね。