野中一二市議ご来館・・・・・・
masa様がご来館下さいました。いつもお顔をみせて下さり本当に嬉しく思います。お元気なお顔を拝見出来てホッと致しました。


お友達のM.N様が、14日(月)に開催されます「夏木マリ・大人のバレンタインパーティ」のチケットを買いに来て下さいました。
坂道の運転が苦手なN様ですが、これからは時間がある時にはお手伝いに来てあげましょうとおっしゃって下さいました。
苺を頂きました。チケットご購入有難うございました。
いつもご来館下さいます、野中一二(のなかいちに)市議会議員←野中先生のブログです。がご来館下さいました。丁度A.H様、ictkofu様がご来館、4人で会話を致しましたが、また野中先生の楽しいお話で、盛り上がってしまいました。今日もお勉強させて頂きました。先生にはお体にお気をつけ頑張って頂きたいと思います。
お写真は、野中一二市議会議員、とてもチャーミングなA.H様です。

A.H様から、お仕事で行かれました島根県のお土産を頂きました。
「日本禁歌集」のCDもお買い上げ下さいました。有難うございました。
←クリック応援をお願いいたします。


坂道の運転が苦手なN様ですが、これからは時間がある時にはお手伝いに来てあげましょうとおっしゃって下さいました。
苺を頂きました。チケットご購入有難うございました。
いつもご来館下さいます、野中一二(のなかいちに)市議会議員←野中先生のブログです。がご来館下さいました。丁度A.H様、ictkofu様がご来館、4人で会話を致しましたが、また野中先生の楽しいお話で、盛り上がってしまいました。今日もお勉強させて頂きました。先生にはお体にお気をつけ頑張って頂きたいと思います。


A.H様から、お仕事で行かれました島根県のお土産を頂きました。
「日本禁歌集」のCDもお買い上げ下さいました。有難うございました。

日記 | comments (4) | -
コメント
立春も過ぎ、暖かさと共に記念館も賑わってきますね。「山梨 文学シネマアワード2011」開幕まで丁度一週間。私は14日しか参加出来ませんが、3日間が盛況に幕が下りることを願っております。
館長、体調を充分に整え、頑張ってくださいね!!
有難うございます。
わざわざ横浜からのご参加、一日だけで充分です。
ここ数日くらいのお天気が続いてくれる事を願っております。
館長さん、すみません館長日記でご指摘いただき、早速竹中英太郎画集P4〜P10を読みました。改めて気骨のある凄い素晴らしい方だと(生意気をお許しください)感じました。
やはり「何かを持っている人は違う」人生哲学を教えていただきました。
今、「竹中英太郎記念館」と「横溝正史館」との『共生』はこのときから決まっていた様に思います。
館長さん凄いDNAをいただき幸せですね!!
「やまなし文学シネマアワード」楽しみにしています(^^♪
早速「画集・竹中英太郎」をご覧頂き嬉しく思います。
父に対する思い、それは尊敬と崇拝です。
労さんの父への思いが、今はよくわかります。
私は、父のDNAは寂しい事にゼロかな?
ただ人を思いやる気持ち、涙もろさ、頑固さなど、精神的なDNAは沢山もらえたのではと思います。
横溝正史館様とは、風間様を通じて良い関係を持つ事が出来ております。
風間様あってのつながり、人と出会いを大切にさせて頂く事は、とても大切な事と思います。
来週の今日には、もうイベントがはじまっております。ご来甲を有難いと感謝しております。
当日まで、くれぐれもお風邪などひかれません様にお気をつけ下さいね。