鈴木邦男様のブログに・・・・・
一水会・鈴木邦男様(←クリックされてご覧下さい)が昨年12月18日(←クリックされてご覧下さい)にご来館下さいましてから、ご自身のブログ「鈴木邦男をぶっとばせ」(←クリックされてご覧下さい)に記念館の事をお書き下さいました。
平成22年10月18日 、(帝国ホテルにて私が初めて鈴木様にお目にかかりました時の事。)
平成22年12月27日、平成23年1月31日 (鈴木様が初めて記念館にお出で下さいました時の事。)
何回もブログでご紹介下さり、とても嬉しく思います。
ぜひ、鈴木邦男様のブログ、お読み頂きたいと思います。
←クリックしてご覧ください。
午後5時10分追記
ブログで記念館をご紹介して下さいました、“ヤマボウシ様”のご紹介で、フリークライミングをされます方がお出で下さいました。
裏山の石切り場をご覧になられてのお帰りにお立ち寄り下さいましたが、お話しをさせていただく内に、お仕事が「血液循環療法院・たかお」を経営されていらっしゃいます高尾荘二院長様でした。
血液の流れを良くし、筋肉をやわらかくする事が大事ですと色々治療法方法などを教えて頂きました。
時間が出来ましたら、一度お邪魔しようと思います。
←クリック応援をお願いいたします。
平成22年10月18日 、(帝国ホテルにて私が初めて鈴木様にお目にかかりました時の事。)
平成22年12月27日、平成23年1月31日 (鈴木様が初めて記念館にお出で下さいました時の事。)
何回もブログでご紹介下さり、とても嬉しく思います。
ぜひ、鈴木邦男様のブログ、お読み頂きたいと思います。

午後5時10分追記
ブログで記念館をご紹介して下さいました、“ヤマボウシ様”のご紹介で、フリークライミングをされます方がお出で下さいました。
裏山の石切り場をご覧になられてのお帰りにお立ち寄り下さいましたが、お話しをさせていただく内に、お仕事が「血液循環療法院・たかお」を経営されていらっしゃいます高尾荘二院長様でした。
血液の流れを良くし、筋肉をやわらかくする事が大事ですと色々治療法方法などを教えて頂きました。
時間が出来ましたら、一度お邪魔しようと思います。

日記 | comments (2) | -
コメント
昨日はご友人が無事ご退院され、館長も「ホッ」とされたことでしょう。
ご来館下さいました院長・高尾荘二先生のお話は、館長にとっては、一番大切な(血液の循環と筋肉をやわらかくする)事ですので、是非伺えると良いですね。
昨日は、寒さ知らずの陽気でした。
厄除け地蔵尊も天候に恵まれ、無事にイベントが終了して欲しいと願っております。