古書(昭和10年)購入・・・・・・

お友達が今日無事に退院出来ました。
大事なお友達ですので、本当に良かったと思います。

陰獣H.23.2.2購入_0002.jpgIMG_0001.jpg←クリックしてご覧下さい。

春陽堂発行・日本小説文庫25・「江戸川乱歩著 陰獣」(昭和10年7月1日)を購入いたしました。
雑誌・新青年の昭和3年8月、9月、10月号に掲載されました挿絵は14枚ですが、この中から6枚の挿絵が掲載されておりました。
江戸川乱歩氏の再起作「陰獣」の挿絵で、父は挿絵画家としての地位を不動のものに致しました。

今回この雑誌を入手出来ました事は、とてもラッキーだったと思います。
早速展示したいと思います。

山梨 文学シネマアワード ←クリックしてご覧ください。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

Y.Y | 2011.02.03 10:40
おはようございます。
お友達の退院おめでとうございます。
まだまだ寒いですからあまり無理をなさらないようにお伝え下さいね。

江戸川乱歩作「陰獣」の購入ができ、館長さん嬉しいですね!!
もう何十年にもなりますが江戸川乱歩の本を読み挿絵に衝撃を受けた事を思いだしました。
古書を購入する事(経費)も大変ですね。大勢のお客様が来て下さる事を祈っていますよ。。。
館長・紫 | 2011.02.03 12:44
Y.Y様、こんにちわ!
お友達にお伝えしますね。

古書の購入も大変ですが、記念館としては必要ですものね。
今迄、色々な方にご寄贈して頂き、少しは集まっておりますがまだまだ資料不足、大好きな父の為に、自分の出来る範囲で頑張りたいと思います。