名前知らずのお花・・・・・・

午後からM.Y様がご来館下さいました。
新たな自分への挑戦の為、毎日計画的に行動されていらっしゃる様子、体調を崩されづに頑張って頂きたいと思います。

5日振りに記念館へ参りましたが、梅の実や葉が沢山落ちていてお掃除が大変でした。また小さなアリの延々と続く大移動にはちょっと鳥肌がたちました。
名前知らずH22.5.20.JPG
名前知らずH22.5.20.JPGハーブの種類でしょうか、名札をたてて置きませんでしたので、名前がわかりませんがとても変わったお花?です。
やはり昨年頂戴し、鉢から植え替えました。ご存知の方はお教え下さいませ。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2010.05.20 23:55
お庭の手入れも大変ですが、沢山の種類のお花に囲まれ、母上様も喜んでおられると思いますよ。
丹精込めた花畑(!?)ですので、大切に育てて頂き、記念館を訪れる方々の癒しになってくれると嬉しいですね。
館長・紫 | 2010.05.21 10:38
Kako様、こんにちわ!

今年は種々のお花が綺麗に咲いてくれました。
お花の名前がわかりませんが、自宅と記念館の通路には、母が大事に育てておりましたピンク色の小さなお花も今真っ盛りです。
お花もこのように一年中、咲き乱れて欲しいと思いますが、、、、、。