大村 茂様ご逝去・心からお悔やみを・・・・・、
昨晩(11日)長い間、公私共に大変お世話になりました、労事務所のスタッフ・大村 茂様がご逝去されました。
大村様の関係者の方から、ご逝去につきまして、お昼前にお電話を頂戴致しました事を、帰宅後主宰から聞きました。詳細はわかっておりません。
施設にお電話を入れましたが、職員の方がもうおいでにならず、ただ、守衛さんから救急車で病院へ運ばれ、病院でお亡くなりになられたとお聞き致しました。
9日の夕方、年賀状の件で大村様がお世話になっております施設にお電話をしたばかりでした。
ただただ、驚きと、深い悲しみとでいっぱいです。言葉が見つかりません。
10月5日(月)←(大村様との最後のお写真です。クリックされてご覧下さい。)お目にかかりましたのが最後になってしまいました。
今は、大村様に心からのお悔やみと、そして感謝を申し上げたいと思います。
大村様の関係者の方から、ご逝去につきまして、お昼前にお電話を頂戴致しました事を、帰宅後主宰から聞きました。詳細はわかっておりません。
施設にお電話を入れましたが、職員の方がもうおいでにならず、ただ、守衛さんから救急車で病院へ運ばれ、病院でお亡くなりになられたとお聞き致しました。
9日の夕方、年賀状の件で大村様がお世話になっております施設にお電話をしたばかりでした。
ただただ、驚きと、深い悲しみとでいっぱいです。言葉が見つかりません。
10月5日(月)←(大村様との最後のお写真です。クリックされてご覧下さい。)お目にかかりましたのが最後になってしまいました。
今は、大村様に心からのお悔やみと、そして感謝を申し上げたいと思います。
日記 | comments (4) | -
コメント
ただただ、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
こんばんわ!
10月5日、大村茂様にお会いできましたことが、今となっては何よりの救いです。
あの時の再会はきっといつまでも忘れる事はないでしょう。ご一緒にお写真も撮ることが出来ました。大切に持っていてあげたいと思います。
Kako様と三人、涙あり、笑いありのあのひと時が、大村様とのお別れになりました。
もう、お別れにはまいりません。
きっと、大村様も私の気持ちはわかって下さると思っております。
少し疲れました。もう今日はおやすみいたします。
6年前から伺っていました。
労さんの幅広い著作のサポート、復刻ご苦労様でした。
たまの本を読んで、記念館での石川さんライブを見て、ライブに通うようになりました。
1月10日の石川浩司生前葬ライブでは、元
たまの石川さんが亡くなった設定で、白装束
で映像に合わせて唄い、最後に一人ずつ灯り
を持ってく際に「あの世で労さんと遊んでください、去年スタッフが逝ったばかりです」
というと、石川さんは「ホントに悲しくなってきた」といっておりました。
4日後に奇跡的に7年ぶりに復活した、たまライブもみました。
たまの本のグラビアの後ろにサインを集めて
宝物にしています。
僕は労さんが長年頼りにしていた方がなくなって悲しい。
もう20代後半になりましたが、労さんの著作を次の世代に伝えるために失われた原稿
を取り戻し、後継者をさがして、再び本の復刻を熱望します。
コメント嬉しく拝見しました。
ブログ書かれていらっしゃった事知らないでごめんなさいね。
これからは時々訪問させて頂きます。
労さんの事、考えていかなければなりませんが、今は何がどうなっているのかわかりません。
また、ゆっくりお話できます事を願っております。
これから外出いたしますので、時間がなくきちんとしたお返事が出来なくて申し訳ありません。
お仕事、頑張って下さいね。