「SR」の会様のブログ・・・・・・

父の月命日の今日、9月6日(日)にご来館下さいました「SRの会」様が、ブログに記念館の訪問記をお書き下さいました。
思いもよらない嬉しいお言葉を頂き本当に嬉しく思いました。
6日の館長日記で「SRの会」様のHPをお知らせいたしましたが、「SRの会ブログ」←(クリックしてご覧下さい)こちらのブログに変更させて頂きます。ぜひご覧下さい。
     http://blog.livedoor.jp/sr5520070318/

販売用葉書.JPG9月12日から山梨県立美術館での開催されます「やまなし美術館大全展」で販売いたします絵葉書を、明日展示確認の際納入しなければなりませんので、今日は絵葉書に美術館様より頂きましたバーコードを貼りました。
準備は、これですべて終わりました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2009.09.08 21:28
「絵ハガキ」のシール貼り、お疲れ様でした。準備万端ですね。
12日は記念館のお留守番を!と思っておりましたが、A.A様が居て下さるということですので、美術館の方で使い走りをさせていただきます。

「SRの会」ブログを拝見いたしました。
「横溝正史館」と「竹中英太郎記念館」とが、同時に写っている写真は始めてみました。とても対象的で、両方にご来館された
お客様は、双方の素晴らしさを堪能し、更なる魅力に引き込まれたのではないかと、勝手に想像しております。

朝晩はめっきり寒ささえ感じます。お身体には十分ご留意くださいね。
館長・紫 | 2009.09.09 15:27
Kako様、今日は朝8時半には家を出、山梨県立美術館へ行って、3時前に家に戻って参りました。
今日のブログを書き終えましたので、少し横になろうと思います。

取材があり、緊張してしまいました。
金曜日、楽しみにしております。