手のひらに「ゆかり」と・・・・・・・

今朝も主宰とおば様の所に行ってまいりました。
おば様に誰かわかる?と聞きましたら、私の手のひらに「ゆかり」と書いて下さいました。嬉しかったです。
昨日は痛み止めのため注射をしたようです。痛くなったらすぐ先生にお願いをして、痛みをとりのぞいてあげて欲しいと思います。
あまりでしゃばってもいけないとは思いながらもやはり気になります。
時計草H21.8.16.JPGお花を愛するおば様に、記念館の入り口に咲く「時計草」を、、、、。
もう10時30分、これから記念館に出勤いたします。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

みーや | 2009/08/16 10:22 PM
おば様心配ですね。痛みが少しでも和らぎますように・・・(祈り)
 時計が逆廻りして、元気なおば様になりますようにと時計草(パッションフルーツ)にお願いしたいですね。
館長様、甲府の暑さは特別とか、お体を労りながらお仕事なさってくださいね。 
館長・紫 | 2009/08/17 07:24 AM
みーや様、おはようございます。
時計草の写真の意味がわかっていただけて、嬉しかったです。以心伝心です。
昨晩も遅くなりましたが、病院に行っておば様に会って参りましたが、かすかにうなずく程度でした。きっと眠かったのでしょう。タンがつまってかわいそうでした。今朝もまた、開館前に行って参ります。
それでは、今日も暑くなりそうです。
あまり無理をされずほどほどにね。
色々有難うございました。