群馬県のお客様・・・・・
横溝正史館←(クリックしてご覧下さい)の風間様のご紹介で、群馬県高崎市にお住まいの、横溝正史氏のファンのご夫妻がご来館くださいました。
ご主人様は、毎週お仕事の関係で山梨へはお出でになっていらっしゃるそうですが、昨日は奥様と一泊二日で山梨に来られ、今日、これから根津記念館、西沢渓谷へいらっしゃるとの事でした。
↑群馬県高崎市の今村様ご夫妻
風間様、本当にいつもご紹介有難う御座います。
亡・労さんの知人のK・K様が竹中家のお墓参りのあとお出でくださいました。
久し振りにお目にかかりました。ばたばたしており、今日は休館日ではありませんでしたので、ゆっくりしていただく事も出来ず申し訳なく思います。
駅までお送りして、友人のA.A様のお母様が新盆ですので、お線香をあげに行ってまいりました。記念館でKaKo様や、Y様がお仕事を手伝って下さっておりましたのですぐに失礼をして記念館に戻りました。
*****************
朝、主宰と叔母様の病院へ行ってまいりました。
容態は昨日と同じでしたが、主宰が手を握ってあげますとかすかに握り返しておりました。頑張ってとはもういいません。せめて痛みもなく出来るだけ穏やかにと願うのみです。
*****************
今日は、毎年お出で下さいます南アルプス市のK様、父の会社にお勤めをしておりましたI様が、お線香をあげに来て下さいました。
姉も、子供や孫と3人で来てくれました。東京のY.Y様も羊羹をお送りくださいました。父や母もきっとよろこんでいることでしょう。有難う御座いました。
←クリック応援をお願いいたします。
ご主人様は、毎週お仕事の関係で山梨へはお出でになっていらっしゃるそうですが、昨日は奥様と一泊二日で山梨に来られ、今日、これから根津記念館、西沢渓谷へいらっしゃるとの事でした。

風間様、本当にいつもご紹介有難う御座います。
亡・労さんの知人のK・K様が竹中家のお墓参りのあとお出でくださいました。
久し振りにお目にかかりました。ばたばたしており、今日は休館日ではありませんでしたので、ゆっくりしていただく事も出来ず申し訳なく思います。
駅までお送りして、友人のA.A様のお母様が新盆ですので、お線香をあげに行ってまいりました。記念館でKaKo様や、Y様がお仕事を手伝って下さっておりましたのですぐに失礼をして記念館に戻りました。
*****************
朝、主宰と叔母様の病院へ行ってまいりました。
容態は昨日と同じでしたが、主宰が手を握ってあげますとかすかに握り返しておりました。頑張ってとはもういいません。せめて痛みもなく出来るだけ穏やかにと願うのみです。
*****************
今日は、毎年お出で下さいます南アルプス市のK様、父の会社にお勤めをしておりましたI様が、お線香をあげに来て下さいました。
姉も、子供や孫と3人で来てくれました。東京のY.Y様も羊羹をお送りくださいました。父や母もきっとよろこんでいることでしょう。有難う御座いました。

日記 | comments (1) | -
コメント
早朝、5時に起き、実家の草取りを済ませてから参りましたので、記念館への出勤が10時半になってしまい、遅刻でした!!
首を長くして、出勤するのを待っていてくださっていた館長・・・スミマセンでした。
亡き、労氏のご友人が、見えられ、毎年この時期には墓前に参ってくださるそうです。
横浜にお住まいとのことで、労氏の交友関係も色々と伺う事が出来ました。
群馬県からお越しのご夫妻、とても仲が宜しく、微笑ましく拝見いたしました。
是非、又お越しくださいませ。
ご入院中のおば様のことが大変きになりますが、「ゆかりちゃんの友達のkakoですよ!」との言葉に、かすかに頷き、細い手で握り返して下さった感触は、多分生涯忘れられない
事と思います。
どうか、痛みがありませんように・・・と祈らずにはおられません。