竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
<< グレゴリ青山様、イラスト出展・・・・・・
|
main
|
嬉しいお便り・・・・・・ >>
ポスター打ち合わせ・・・・・
2009.07.23 木
20:06
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
今日、友人のA.A様が、お庭のお掃除とお花のお手入れに来てくださいました。
私は、美術展のポスターの件で打ち合わせをしておりましたので、今日はお手伝いが出来ませんでした。暑い中本当に申し訳なく思います。でも本当にとても助かっております。有難う!A.A様。
勝沼の友人が、桃を送って下さいました。 とても美味しく頂きました。A.A様も桃が大好きですのでわけて差し上げました。
←クリック応援をお願いいたします。
日記
|
コメント (2)
| -
コメント
kako | 2009/07/23 09:18 PM
お庭が綺麗になっておりますと、本当に気持ちが良いですよね。
館長は、良いお友達が大勢おりますので、有り難いです。
A.A様への感謝は、いつも館長から伺っておりますので、これからも宜しくお願いしますね!!
「美術展」のポスターはお客様を引き付ける一つの「顔」ですので、良いものができあがりますように!館長のセンスの光るところです。
昨日は、グレゴリ青山様からのコメントを頂戴いたしまして、恐縮致しております。
館長の仰る通り、遠くから遙々甲府迄お出で下さるグレゴリ様の事を考えましたら・・・
「遠い」という言葉は失言でした。
誠に申し訳ございません。お許し下さいませ。
でも、東京にご出展でしたら、本当に飛んで行きたい思いです。
出展の御盛況とイラストを拝見できるチャンスが参りますようにと心からお祈りしております。
館長・紫 | 2009/07/23 09:34 PM
kako様、こんばんわ!
今晩も、ブルーベリーをいただきながら延々とパソコンに向っております。
考えもまとまらず、文章も上手に書けず、ひたすらキーボードに文章を打っては消しの状況です。
グレゴリ青山様に、お電話をしてお声を聞き、なんかホッとする時間が数分持てました。
明日は、お客様がお出で下さる事を願って、コメントのお返事が書き終えましたら、電源を切りおやすみいたします。
それでは、おやすみなさい。
ホームページ
画集
お知らせ
地域生活ブログ村
カレンダー
記事区分
最近の記事
嬉しいお便り・・・・・・
(07/24)
ポスター打ち合わせ・・・・・
(07/23)
グレゴリ青山様、イラスト出展・・・・・・
(07/22)
最近のコメント
月別書庫
リンク集
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.19R
Template by
stick limited
page top
コメント
館長は、良いお友達が大勢おりますので、有り難いです。
A.A様への感謝は、いつも館長から伺っておりますので、これからも宜しくお願いしますね!!
「美術展」のポスターはお客様を引き付ける一つの「顔」ですので、良いものができあがりますように!館長のセンスの光るところです。
昨日は、グレゴリ青山様からのコメントを頂戴いたしまして、恐縮致しております。
館長の仰る通り、遠くから遙々甲府迄お出で下さるグレゴリ様の事を考えましたら・・・
「遠い」という言葉は失言でした。
誠に申し訳ございません。お許し下さいませ。
でも、東京にご出展でしたら、本当に飛んで行きたい思いです。
出展の御盛況とイラストを拝見できるチャンスが参りますようにと心からお祈りしております。
今晩も、ブルーベリーをいただきながら延々とパソコンに向っております。
考えもまとまらず、文章も上手に書けず、ひたすらキーボードに文章を打っては消しの状況です。
グレゴリ青山様に、お電話をしてお声を聞き、なんかホッとする時間が数分持てました。
明日は、お客様がお出で下さる事を願って、コメントのお返事が書き終えましたら、電源を切りおやすみいたします。
それでは、おやすみなさい。