新青年をヤフオクで落札・・・・・

ヤフーオークションで、記念館の資料としてどうしても必要な雑誌、「新青年・第10巻第1号」を落札することが出来ました。
江戸川乱歩著・「悪夢(のちに芋虫と改題)挿絵5枚」、夢野久作著・「押絵の奇蹟挿絵14枚」、濱尾四郎著・「彼が殺したか(挿絵6枚)」に、25枚英太郎の挿絵があります貴重な雑誌です。
雑誌を原画と共に展示することが出来、入手出来ました事を本当に嬉しく思います。
image.jpgimage.jpgimage.jpg地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

コメント

kako | 2015.10.04 18:40
「新青年・第10巻第1号」新年増大號、館長が喉から手が出るほど欲しかった新青年の号でしたね。おめでとうございます。
英太郎画伯(父上様)も、「ありがとう」と喜んでおられることでしょう。

年季が入って大分痛んでいるようですが、本当に貴重ですね。
「悪夢」(当初「芋虫」だった題名を当時の諸事情により変更)を読ませていただいたので、此の挿絵の<何たるか!>が分からせていただけるような気がいたします。

此の挿絵の原画が現存すること自体、マニアにとっては凄いことですよね。
マニアの方々に留まらず、大勢の方にご覧頂きたいですね。

此の時代の人々の能力(旧漢字、文章力)には脱帽です。尤も読みにくい字が多い為、当時のふり仮名には大助かりです。

日曜日、お疲れ様でした。
ごきげんよう、おやすみなさい。
とみやす | 2015.10.04 19:48
館長様
こんばんは
ご無沙汰しています。ブログは欠かさず拝見しています。

ヤフオク よかったですね。
実は私も出品しているのです。http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=tomiyasu22_0210
えーとこれでアクセスできますか・・。
これはこれで少し楽しみが増えました。

では失礼します。
館長・紫 | 2015.10.04 20:17
kako様、こんばんは!
ありがとうございます。
最高の落札者がこのまま続きます様にとオークション終了まで本当にドキドキの連続でした。
落札出来本当にラッキーでした。

「悪夢」(当初「芋虫」だった題名を当時の諸事情により変更)は、kako様の勘違いで、掲載当時は「悪夢」でした。

「悪夢」は5枚の挿絵ですが、残念ながら記念館にはお写真三枚目しか所有しておりません。
早く原画&雑誌をセットで展示をしたいと思います。

kako様も、今日はお疲れ様でした。
少し早いですが、おやすみなさいませ(-_-)zzz
館長・紫 | 2015.10.04 20:20
とみやす様、こんばんは!
お久し振りです。いつも館長日記をご覧いただきありがとうございます。
新青年が入手できとても嬉しくてワクワクしております。

メガネを出品されていらっしゃるのですね。
アクセス出来ました。

コメント、ありがとうございました。
お元気で、ごきげんよう!
kako | 2015.10.04 22:41
新青年には「悪夢」で掲載されていますが、原題は「芋虫」だったようですね。
(夢を吐く絵師を参照)
館長・紫 | 2015.10.05 11:11
kako様、おはようございます。
はい、その通りです。
今は、「悪夢」から当初の芋虫に変更されております。
今度はぜひ「芋虫」もお読みくださいね。

今日は寒い位の一日になりそうです。
それではごきげんよう!