放送番組のご案内・・・・・
おはようございます。久し振りに綺麗な青空になりました。
今日も爽やかな一日をすごしましょう!
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
放送番組のお知らせです。この放送の中で、江戸川乱歩著短編小説・芋虫(悪夢改め)で竹中英太郎の挿絵が登場いたします。
7月19日(日)午後13:50〜15:00まで、NHK総合テレビ・NHKアーカイブス(番組) ... 「すべては乱歩から始まった 〜日本ミステリーの父 没後50年〜」が放映されます。
NHKでは、「NHKアーカイブス」と銘打ち、これまでに制作・保存してきました番組の中から秀作や話題作を選定し再放送されております。
今年、江戸川乱歩氏没後50年にあたり、2007年5月16日放送「その時 歴史が動いた 日本ミステリー誕生 江戸川乱歩・大衆文化との格闘 」が再放送されることになりました。
お時間が御座いましたらぜひご覧くださいませ。
←クリック応援をお願いいたします。
今日も爽やかな一日をすごしましょう!
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
放送番組のお知らせです。この放送の中で、江戸川乱歩著短編小説・芋虫(悪夢改め)で竹中英太郎の挿絵が登場いたします。
7月19日(日)午後13:50〜15:00まで、NHK総合テレビ・NHKアーカイブス(番組) ... 「すべては乱歩から始まった 〜日本ミステリーの父 没後50年〜」が放映されます。
NHKでは、「NHKアーカイブス」と銘打ち、これまでに制作・保存してきました番組の中から秀作や話題作を選定し再放送されております。
今年、江戸川乱歩氏没後50年にあたり、2007年5月16日放送「その時 歴史が動いた 日本ミステリー誕生 江戸川乱歩・大衆文化との格闘 」が再放送されることになりました。
お時間が御座いましたらぜひご覧くださいませ。

日記 | comments (2) | -
コメント
今日が関東地方は「梅雨明け」のようです。
NHKアーカイブス「すべては乱歩から始まった 〜日本ミステリーの父 没後50年〜」拝見しました。
江戸川乱歩さん、やはり凡人ではないですね。
偉大な人物は非凡でなければ・・・ですね。
江戸川乱歩・推理小説「芋虫」の挿絵を見逃してしまい、館長に「英太郎画伯の挿絵、写ってないんですけど・・」と文句を。
「良く見ていなかったのではないですか?」と、お叱りを。
悔しい!!と思い、動画を検索し、コマ送りで拝見したところ、写っておりました。
記念館では一度も拝見したことが無い挿絵でしたので見逃してしまいました。
館長、ゴメンナサイ(-_-;)
当時推理小説の第一線を競っていた江戸川乱歩、横溝正史、夢野久作等の<作品に一層妖気を漂わせる事に成功した>と沢山の評価を得た。と言われている挿絵画家・竹中英太郎画伯
やはり、普通の凡人では無かったのではないでしょうか!!
きょうは、頭を冷やして寝ま〜〜す。
では、ごきげんよう。おやすみなさい。
NHKアーカイブス「すべては乱歩から始まった 〜日本ミステリーの父 没後50年〜」ご覧いただきありがとうございました。
コマ送りで挿絵発見、本当にお疲れ様でした。
そしてお手数をおかけいたしました。
今この”芋虫”の原画は記念館では丁度展示してあります。
8月ご帰甲の際にはご覧いただけるかと思います。楽しみになさってくださいませ。
今日の放映、そして”鬼火”のご本と、父の挿絵がまた表舞台に立ち始めました様な気が致します。
もっともっと挿絵画家としての父・竹中英太郎を知って頂けます様頑張らなくてはと思います。
今晩は少しまた早目に就寝致します。
ちょっぴり疲れました。
おやすみなさいませ。