竹中労・祥月命日・・・・・

平成3年5月19日に亡くなりました労さんの祥月命日です。
家族が誰一人看取る事も、亡き後の顔さえ見る事の出来なかった寂しいお別れでした。
労さんの遺言とはいえ、関係者の皆様方が親族(親、妻、子供、兄弟姉妹、親戚)に対してもう少し心の通った温かな配慮があっても良かったのではと今でも思います。
父がおりましたら決してありえなかった事だと思います。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
この過去帳は、親交のありました女優の樹木希林様がお書きくださいました。
大事な過去帳です。
H27.5.19.JPG今日の山梨日日新聞の今日の歴史欄に掲載されました労さんの記事です。image.jpg*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
お客様のY.T様が労さんの好きなおビールを届けてくださいました。ありがとうございます。H27.5.19(2).JPG 地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2015.05.19 20:16
こんばんは。まだお休み前でしょうか?
今日5月19日は竹中労氏、祥月のご命日
。肉親の誰一人にも最期を看取られずに逝った労氏。このようなことがあって良いのか!?と
労氏の心底を思うと耐えがたい気持ちになってしまいます。
肉親の館長の思いは如何ばかりかと・・・。

でも、今一番身近に感じていらっしゃるのは館長だと思いますよ。
樹木希林様の直筆の戒名も、後世に残しませんとね!!
改めて、ご冥福を祈り日本の行く末をあちらからご覧頂きたいと思います。

小・旅行の件は、東京組に配信いたしましたのでご安心くださいませ。
では、ごきげんよう。おやすみなさい。
館長・紫 | 2015.05.20 20:45
kako様、こんばんは!
私の思いを良く分かって下さり、ありがとうございます。
もっともっと言いたいことはありますが、でももう仕方がない事ですものね。

樹木希林様の直筆の戒名、亡き母のはありませんがご先祖様、一人一人に書いて下さいました過去帳、大切にしたいと思います。
そしていつか母のもお願いしたいと思っております。

小学校の件、お手数をおかけいたしました。ありがとうございます。

おやすみなさいませ(-_-)zzz
おやすみなさいませ(-_-)zzz