鈴木邦男様とのインタビューを・・・・・・

昨年、労さん没後20年にあたり「竹中労」をお書きくださいました、鈴木邦男様がお墓参りと取材を兼ねてお出で下さいました。
::::::::::お墓参りをして下さいます鈴木邦男様です。::::::::::::





皆様が、緊張しないよう気を配って下さいましたので、楽しく取材を受けさせて頂きました。唯一心配しましたのは、泣き虫の私ゆえ、感極まって泣いてしまうのではと思いましたが、今日は泣かずにお話が出来ました。
鈴木様、椎名様、高木様、めぐみ様、今日は本当に有難う御座いました。
鈴木様が労さんに語りかけてくださいましたお言葉、きっと労さんに聞こえたと思います。喜んでいると思います。
今日の素晴らしい再会と出会いを大切にしていきたいと思います。
******
今日のインタビューは、
月刊・紙の爆弾(鹿砦社・ろくさいしゃ)(←クリックされてご覧下さい。)“ニッポン越境問答”(6月号・5月7日発売)に掲載されます。発売を楽しみにさせて頂きたいと思います。

日記 | comments (4) | -
コメント
館長がとても楽しみにしていらっしゃったので・・・“ニッポン越境問答”(6月号・5月7日発売)に掲載を、心待ちにしております。
泣き虫さんが、泣かなかった! 本当に珍しいですね〜。
鈴木様始めスタッフの方々がお気遣いくださったのだと思いますよ!
無事に終了され、本当に良かったです。
又、和の輪が広がりますね。
おやすみなさい。
前日までは、緊張しておりましたが、皆様がとても優しくて、リラックスしてお話ができました。
泣き虫館長、返上?
まだまだですね。
今日もいい天気、気分が明るくなりますね。
昨日はお疲れ様でした。
またご縁の宝物が増えましたね!!
幸せな館長さんですね(いつも前向きに頑張っていますものね・・・)
「鈴木邦男様とのインタビュー」の掲載、私も楽しみで〜す。
昨日は、ブログのアップが遅くなりKako様やY.Y様にもご心配をおかけしてしまいました。
PCの立ち上がりが遅く思うように日記を書く事が出来ませんでした。
お二人から、体調が悪いのかと心配してのお電話、とても嬉しく思います。
昨日の「鈴木邦男様とのインタビュー」の掲載誌、ぜひ購入してくださいね。
今日も風がありますが、お天気は良好です。
これから記念館へ出勤致します。