
会場 甲府富士屋ホテルにて

つつじが崎霊園にて
朝から強風(甲州名物空っ風)が吹き荒れておりましたが、母三回忌のお墓参りに皆様がお出でくださいました時は、風も少しおさまり墓前で記念写真を撮らせて頂きました。亡き父母、労夫妻も喜んでいた事と思います。
お清めの席を富士屋ホテルに移し、墓参にお出でいただけなかった方も含め、30人の方々がご出席下さいました。
約3時間近く、母の思い出話等を語って頂き、あらためて母の優しさ、暖かさを感じました。
来年は亡父(英太郎)の23回忌にあたりますが、また皆様とお会いできます事をお約束させて頂き、散会致しました。

←クリック応援をお願いいたします。
コメント
目まぐるしい日々に追われつつも、毎朝お水と亡父母様の大好きだったCoffeeを仏前にお供えされている館長の姿に、「お父さん、お母さん、ありがとう」の真心を感じさせていただいております。
宗教家は「形ではない、本当の真心しか通じていかないのですよ」と申しますが、当に其のとおりだと痛感致します。