母・竹中津ね子の三回忌法要の為、下記の通り臨時休館させて頂きます。
平成21年2月21日(土)
よろしくお願い申し上げます。
東京の友人・Y.Y様から大きな荷物が届きました。

「みやび」の食パン(さつま芋,黒胡麻入り)、デニッシュ食パン、細切がごめこぶ、主宰さんへバレンタインのチョコ、美山鴨混ぜご飯の素等が入っておりました。
それぞれに、いつもの事ながら、食べ方、つくり方などが書かれており、まるで母親のように、私のことを考えて下さいます。私よりも一つ下のY.Y様、いつも、いつも有難う。(^^♪

←クリック応援をお願いいたします。
コメント
本日、恐るおそる先生に「まだパソコンはいけませんよね!?」と伺ったところ、「絶対に疲れない程度にですよ!!」と少々のお許しを頂きましたので、久し振りに館長日記だけを開ける事にいたしました(^◇^)
三日間、上向きのまま身動きが出来ず、本当に色々と考えさせられ、身体が自由に動かせることの感謝、痛みを辛いと思わずに、感謝で受け止めることの大切さ等々を実感いたしました。
館長の体調が優れなかったお気持ちを十二分に分からせていただきましたよ。
今は、先生の指示に従い一日も早く全快したいと思いますので、本日はこの辺で失礼いたします。
まだまだ、寒さは続きます。館長もご無理をなさいませんように!!!(^^)!
ictkofu様
ご心配をお掛けしてしまいました。
寝違えが引き金で、何年間もの固くなった身体の疲れが噴き出したようです。これを有り難く受け止めて、本来あるべき(身体を軽くして)身体に復帰するよう努力して参ります。有難うございました。
kakoさま、コメント復活お祝い申します(^o^)
お車を運転なさる時には特に首が気になると安全運転ができませんから、十二分にお気を付けくださいますよう。
コメントいただけて、ほんの少し安心致しました。
母の法事までにはと、あまりご無理をされませんように。
先生のおっしゃらる事を、きちんと守って下さいね。
一日も早く全快されます事をお祈りしています。
明日は、寒くなりそうです。
お気をつけて。
ブログいつもご覧頂き有難う御座います。
kaKo様も、少し体調が良くなられた様子にあんど致しました。
Y.Y様や素晴らしい沢山の友人に恵まれ、私は幸せ者と本当に思います。