明日から8月・・・

まだまだこの暑さは続く事でしょう。本当にもうちょっとだけ暑さが和らいでくれるといいのですが、、、。
1年の半分以上が過ぎ残り5ヶ月、あっという間に今年も終わりそうな、、、なんて少し早いコメントでしょうか?
気合を入れそろそろ展示替えをしなくてはと思いますが、この暑さいいアイディアも浮かばず困っております。
羽黒にお住まいの方がご来館下さりハガキをお買上げくださいました。
閉館後、奈良田さんで夕食をし、義姉の病院へお見舞いに行ってまいりました。2キロ程体重が増えお元気そうでしたが、少し退院が延びました。暑いので病院におりましたほうがいいかも知れませんが、、、、。
コメント
太陽に向かって、堂々と背丈を伸ばし、葉や花をひろげ、見る者を明るくしてくれますね。イタリア映画の「ひまわり」を見たことがありますか? ソフィア ローレンの!
あの、ひまわり畑は絶賛です。映画も忘れられません。
横浜(私の所14階)は風が冷たく、長袖でないと手足の関節が痛む程ですので、家から外に出たくない此処数日です。
一日が、ひと月が瞬く間に過ぎ、焦りさえ感じます。
先日は勢いをつけ「ヨッシャ〜展示替えのお手伝いを・・」と参りましたが、計画も思案もないまま「お手伝いさん」で帰ってきてしまいました。
限られたスペースですので、ミーティングをしてテーマを決めていきませんと、唯展示をしているだけになってしまいますよね。
2008年秋・冬に向けて「展示テーマ」を考えておいて下さいませんか。
今晩は少し昨晩より涼しく感じますが、
Kako様のお家に行きたくなりました。
ひまわりは、、、
旅行をご一緒した方のお宅へ、帰りに全員でお邪魔させて頂きましたが、帰り際お庭に咲いておりましたのをご主人様が切って下さいました。
映画の物語は覚えておりませんが、画面いっぱいのひまわり畑ははっきり覚えております。綺麗でしたね。
展示替えはKaKo様が8月来甲の際、ぜひお知恵をお貸しください。それまで良く考えて起きます。よろしくネ。
今年こそ!明野のひまわり見に行くよ〜っ!
この予定はなんとか決定にしたいです。
明野のひまわりは、私も前に見に行った事がありますが、もうお花が終わりごろでしたので、今年はもっと綺麗なうちに行きたいと思っております。
頂きましたお宅には40本位のひまわりが植えてあり、見ごたえが御座いました。
ぜひ、予定を決定にされますように。