昨年の今日は・・・・・

昨年、胆嚢摘出のため6月20日に入院、7月13日に退院致しました。
7月5日は手術の日、丁度1年前になります。
お蔭様で、あれから毎日多少の病気は致しましたが元気で過ごす事が出来ます事を有難く感謝しております。
友人、知人、記念館にお出でくださいました方、家族と大勢の皆様のお支えを頂きました。
休館をご存知なくご来館されました方におしかりを頂戴いたしました事も、
年がいもなく、手術室に参ります前「怖いよう」と泣きべそを掻いてしまいました事も、MRIは嫌とダダをこね、レントゲン技師の方、看護士さんにご迷惑をおかけしました事も、病室で画集の発送の準備をしました事も、今では思い出となりました。
これからも体調管理をきちんとしていつまでもしっかり記念館を守って参りたいと思います。
日記 | コメント (3) | -

コメント

アイシティkofu | 2008/07/05 12:03 PM
なにはともあれ、1年間をご無事に過ごされたことをお祝い申し上げます。
人間の身体というものはすごいものだと思います、パソコンだったら部品が一つ欠損したら動かなくなりますから。
竹中英太郎記念館の益々のご発展、ご活躍をお祈りいたしております。
館長・紫 | 2008/07/05 01:20 PM
アイシティ甲府様、コメントありがとうございます。
1年があっという間に過ぎてしまいました。
胆嚢は無くても大丈夫などと言われますが、
安心せずに充分気をつけてまいりたいと思っております。
これからもよろしくお願い致します。
kako | 2008/07/05 09:00 PM
“遠い昔の出来事だった”かのような錯覚を起こすくらい、月日の経つのは早いものですね。
まだ、一年しか経ってはいないのですよね。
痛みを抑え、苦しかった頃の事を思うと・・・本当に良かったですね。
又、回復力の速さにも驚き!若さのせいですわ!?ウフフフフ・・・・
でも、疲れ、暴飲暴食は禁物。疲れたら早めに身体を休めること。自分の身体は本人しか分かりませんので、絶対に無理はなさいませんようお願いいたします。

今日も暑かったですね。夏バテには要注意です。