元旦のお客様・・・・・
令和5年1月2日(月)

昨日、友人のご親戚で、川崎のTご夫妻、あきる野市のMご家族様がご来館下さいました。
毎年元旦には皆様でお出で下さいます。小さなお子様の成長が楽しみです。


昨日、友人のご親戚で、川崎のTご夫妻、あきる野市のMご家族様がご来館下さいました。
毎年元旦には皆様でお出で下さいます。小さなお子様の成長が楽しみです。


日記 | comments (5) | -
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560,090-3452-0756(館長携帯)
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
現在記念館は完全予約制にさせていただいております。
ご予約先:090−3452−0756(館長携帯)
コメント
前にもコメントを差し上げましたが、あ様のコメントは館長日記とは何の関係もございませんので、公開は致しません。
本当にいろいろな方がご覧くださいます館長日記ですので、個人的な事はあ様が直接お話され解決されていただけませんか?
私もあ様は存じ上げませんし新年早々大変困っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
「明けましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりました
本年も相変わりませず旧交を温め
心身共に健康第一でまいりましょう」
暮れから元旦・二日と日頃の静寂を破るような
賑やかさに、悲喜交々の数日でした。
年に一度、ファミリーの集まり!大切にしなければ……と、数日間の感想でした。
「年越しそば」の腕前は如何でしたか(^_-)-☆
まさか、そば打ちからなさったとか???
元旦からのご訪問客は、記念館へご来館の方々
だったのですね。
元旦から開館とは・・・頑張られましたね。
お正月が明けましたら、体調を整えるべく目的を実践してまいりましょうね。
本年もご主人様、ルナちゃん共々宜しくお願い
申し上げます。
昨年はお目にかかることが出来とても嬉しく思っております。
お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
暮れからお正月にはご家族の皆様と楽しいお時間を過ごせたご様子、良かったですね。
私の年越しそば、茹でて海老天、かき揚げを乗せただけですが、本当に美味しくできました。
笑ってますね?
元旦のお客様は、T様の姪御さまたちです。
毎年お出で下さり、私も楽しみにしております。
今年は、ご予約は?
コロナ禍ですが、賑わって欲しいと願っております。
温かなおもてなしで迎えていただき、
本当にありがとうございました❗️
またお会いできる日を楽しみにしています。😊
毎年楽しみにお待ちしております皆様との再会、、、皆様のお元気なお顔を拝見出来、記念館の一年が始まりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
またお時間が取れましたらお出掛け下さいね。
本当に仲良しで羨ましいです。