お客様の著書を・・・・・・
令和4年8月24日(水)
8月20日にお墓参りをして下さいました花房東洋様、山平重樹様がご本やお手紙、お菓子をお送り下さいました。
今日は、山梨厚生連健康センターへ定期診察に行って参りました。数値は先月と同じでしたので安心致しました。
山平重樹様は、8月20日に労さんのお墓参りの後皆様でご来館下さいました。
著 者 山平重樹 激しき雪 最後の国士・野村秋介
発 行 幻冬舎
定 価 (本体1800円+税)
8月20日ご来館ご来館下さいました、花房東洋様から
著 者 花房東洋
制 作 大夢舘
発 行 (株)島津書房
定 価 (本体2500円+税)
花房東洋様から頂戴致しました岐阜のお菓子、お仏壇にお供えさせていただきました。
8月20日にお墓参りをして下さいました花房東洋様、山平重樹様がご本やお手紙、お菓子をお送り下さいました。
今日は、山梨厚生連健康センターへ定期診察に行って参りました。数値は先月と同じでしたので安心致しました。

著 者 山平重樹 激しき雪 最後の国士・野村秋介
発 行 幻冬舎
定 価 (本体1800円+税)


著 者 花房東洋
制 作 大夢舘
発 行 (株)島津書房
定 価 (本体2500円+税)

日記 | comments (4) | -
コメント
野村秋介様は新右翼として有名になりました。
その前は経団連たてこもり自民党河野邸を焼き獄中 18年の形を受け世に名をはせました。
その後は竹中労様とも気があいたびたびお会いなり友人として男同士の付き合いをされました。山平重樹様の本は 自分としても是非読んでみたいです。
この頃は 処暑で過ごしやすくなりました。 館長さんも コロナだけは注意して過ごされてください、 おやすみなさい。
著者:山平重樹
「激しき雪 最後の国士・野村秋介」
サブタイトル≪俺に是非を説くな
激しき雪が好き≫
野村秋介とは、
常に弱者の側に立って権力悪を討ち、巨大な不条理と戦後体制打倒に向けて闘うという姿勢・・・やはり竹中労氏と同じ、人間的な魅力を持った器の大きな人だったのでしょうね。
読んでみたいですね!!
私は平成2年に労さんの最後の著書 ”たまの本 ”出版記念の際、労さんのすぐ近くにいらっしゃいました野村秋介氏と初めてお目にかかりました。
もちろんお話などはしておりません。
労さん没後2年の出来事でした。
山村重樹さまがお送りくださいましたご本を読ませていただきたいと思います。
お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
最後の著書 ”たまの本 ”出版記念の際、労さんのすぐ近くにいらっしゃいました野村秋介氏と初めてお目にかかりました。
一度お目にかかっただけですし、、野村秋介様の人となりを存じ上げませんでしたので、その時はとても穏やかなお優しそうな方とお見受けいたしました。
お亡くなりになられました時の報道はおぼえております。
山平重樹さまのご本をじっくり読ませていただきたと思っております。
自治会のお仕事大変だと思いますが、あまり根を詰められませんように。
それでは、また。。。。。ごきげんよう!