果物を沢山いただきました・・・・・
令和4年4月3日 (日)
雨降りの寒い一日になりました。
皆様、体調を崩されませんように暖かくされてお過ごし下さいませ。
お友達が果物やお野菜を持って来て下さいました。お買い物に行かずにすみました。
お隣の奥様がご自宅のお二階から、我が家の🌸を撮られてLINEでお送り下さいました。
雨降りの寒い一日になりました。
皆様、体調を崩されませんように暖かくされてお過ごし下さいませ。
お友達が果物やお野菜を持って来て下さいました。お買い物に行かずにすみました。


日記 | comments (4) | -
コメント
ありがとうございます。もう老木ですが、一生懸命咲いて楽しませてくれております。
先日、UPされたさくらの三分咲きとは大違い。
流石に素晴らしい古木。
威風堂々として咲いており、当に父上様を象徴されているように思います。
もうすぐ、祥月命日を迎えられますね。
あの時の様に、ハラハラと散り始めますでしょうか⁉
34年前のように・・・ ( ;∀;)
友人は有り難いですね。
果物・お野菜があれば何も要りませんね。
頑張って調理をなさって下さい。(^_-)-☆
ここ数日の雨、風で満開の桜も葉桜になっております。
父の命日(4月8日)まで咲いていて欲しいと毎年思いますが、、、、。
父の葬儀の時には、満開に近い桜が父を見送ってくれました。昭子さまが、一輪父の棺に入れてくれました事を思い出します。
いつもお野菜や果物を持ってきてくださり、本当に有難く思います。
感謝ですね。