私の傷病名は骨折による右変形性足関節症・・・・・

         令和3年6月4日(金)
山梨県立中央病院の先生から紹介状をいただいておりましたので、お友達にご一緒していただき、湯村温泉病院へ行って参りました。
もっと早くに受診したかったのですが、整形外科は金曜日の午後の時間しかなく今日になってしまいました。
山梨医科大学付属病院の整形外科のT先生でした。
少しでも良くなりたいとすがる思いから金曜日を心待ちしておりましたのに、何をお聞きしても否定的、高飛車な話し方、冷たい言葉、私が症状を説明しておりました時も、怪我のところを診て下さるわけでもなくPCをご覧になられていましたことも付き添ってくださいました友人から聞きました。
こんな先生には二度と受診したくない、、、心から思いました。診察室から出て涙が溢れてきてしまいました。
私の傷病名は、右変形性足関節症と紹介状にありました事を今日初めて知りました。
骨折をきっかけに発症した軟骨の損傷は元通りになることはないようです。
今日で、この先生にはお会いすることはありませんので、以前大変お世話になりましたリハビリの先生方のお陰で歩行が出来るようになり、またこれから少しでも痛みやこわばりが緩和されますよう、リハビリを三ケ月していただくことに致しました。
主宰の放射線治療の日程が6月8日に決まりますので、それから受けたいとリハビリの先生に伝えてまいりました。
今日の事はもう忘れたいと思います。A34291BF-E2DA-488C-A269-E1917B796EF4.jpeg
日記 | comments (2) | -

コメント

Kako | 2021.06.04 20:16

待ちに待った≪整形外科は金曜日の午後の時間しかなく今日になってしまいました。≫
≪山梨医科大学付属病院の整形外科のT先生≫

医者は時として、患者の痛みが分からない為、素っ気無い態度をとる先生の多い事、多いこと。悲しい思いをしてしまいましたね。

正式な傷病名(右変形性足関節症)があったのですね。患者さんが聞かされていなかったということは大変な事ではないのでしょうか!! 医師の責任が問われrのでは!!

術後から三年目、当時の事を思い出しますと良く耐えてこられた・・・と今でも胸が熱くなりますが、完全に元通りにはならなくても痛みだけは緩和できますように、3ヶ月のリハビリを頑張ってくださいね。

気圧の低い時や雨の日は特に痛むと思います。どうかお大事になさって下さいませ。

ルナちゃん、素敵なハウスですね。お似合いですよ。ご挨拶有難うございます(^_-)-☆
おやすみなさい。
館長・紫 | 2021.06.06 18:33
Kako様、こんばんわ!
一昨日の病院では、本当に悲しい思いにさせられました。
やはりT先生の患者さんではありませんので、気持ちもなかったと思います。

それにしましても、傷病名(右変形性足関節症)があったなんて本当に知りませんでした。治らないとはっきり言われましたが、次回中央病院に受診しました時に、先生にお聞きしようと思っております。

症状が似ておりますので、痛みも腫れもそこから来ているのかもしれませんね。

明日は歯医者さんです。

少し早いですが、おやすみなさい。
とりあえずリハビリは、週一回、6月8日以降に決めて受けようと思います。

またお知らせいたしますね。