画集のお申し込みを・・・・・・

        令和3年5月3日(月)
横浜市港北区にお住いのT.T様から、”ぜひ一度、記念館を訪れてみたいと思っていましたが、なかなか機会に恵まれず、まずは画集を入手したいと、、、、”との嬉しいメッセージとともに画集のご注文をいただきました。
T.T様、ありがとうございました。今日発送いたしました。
いつかご来館いただけます日を楽しみにさせていただきたいと思います。
画集・竹中英太郎
お友達が早朝の数日間で、こんなに綺麗にして下さいました。折角綺麗にして下さいましたので除草剤を撒こうと思います。3B688CC2-7D82-4C69-923A-DF273D1ADEA6.jpeg9278EEB0-361C-457F-9A48-DCD977844563.jpegD5443BF9-7481-42EB-808A-B5706E394F32.jpeg
日記 | comments (2) | -

コメント

Kako | 2021.05.03 22:30
今晩は。横浜港北区のTT様、ご近所の区ですので親しさを感じます。是非一度【竹中英太郎記念館】にご来館いただきたいですね。

雑草一つない綺麗な庭になりましたね。ブログの写真で拝見しても、本当に気持ちが良いです。

昨日は、グレゴリ青山様より私にまでcommentをいただき、懐かしくお顔を思い出させていただきました(勿論仮面のグレゴリ青山さまですので・・・)

人間の生活の自由を奪ってしまっている憎っくきコロナ!! どこまで変異株を増やしていくのか恐怖すら感じますが、自己管理をシッカリして負けずに頑張りましょう。

館長、グレゴリ青山様、記念館と屋敷回りを除草なさって下さっていらっしゃるX様そしてルナちゃん、おやすみなさい。
館長・紫 | 2021.05.04 18:14
Kako様、こんにちわ!
画集のお申し込みをいただきましたのが日吉本町、懐かしく思い出されます。

お陰様で綺麗になりました。何とかこの状態を維持したいと思います。
雨の予想もあり、除草剤をまだ撒くことが出来ません。

グレゴリ青山様からご丁寧なコメントを有難く思います。
自己管理をしっかりして、コロナに負けないで頑張りたいですね。

本当にいつか京都にご一緒したいですね。