アクセスが500,000に・・・・・・

         令和2年2月25日(火)
本日は休館日です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
平成16年(2004年)4月8日に、湯村の杜・竹中英太郎記念館をオープン致しましたが、館長日記は、平成18年(2006年)7月1日から書き始めました。
HP、館長日記などご覧いただき、お陰様で、昨日の午後5時53分に、50万回のアクセスを達成致しました。
約14年間、毎日書き続ける事を目標に頑張っておりましたが、昨年は、思いがけない怪我のため、館長日記をお休みしてしまいました事を、本当に残念に思っております。
拙い文章を、長期にわたりご覧下さいました皆様に心からお礼申しあげます。
これからもお客様との出会い、日々の生活、ルナちゃんの事など書き続けて参りたいと思っております。どうぞこれからも末永くお付き合い下さいますようお願い申しあげます。
50万回のアクセスを達成
💐 地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2020.02.25 17:10
今晩は。昼過ぎから雨になり・・・最近の天気予報はピタリと当たりますので感心する次第です。

50万回のアクセス、おめでとうございます。
今も既に動いており、100に近い数字です。
継続の素晴らしさを物語りますね。

館長日記だけではなく、FacebookやTwitter等もなさっていらっしゃるようですので、肩こり、目の疲れも相当ではないかと思います。

此れからも楽しみにしておりますが、どうかご無理だけはなさいませんように、お願いいたしますね。

休館日はゆっくり【足】を休めていただく日。
館長・紫 | 2020.02.26 17:35
kako様、こんばんわ!
横溝正史氏フアンの多さに改めてびっくりしております。また横溝正史館の風間様からのご紹介で記念館を知っていただく事も多く、本当にご縁に感謝しております。

お陰様でアクセス数が50万になり、今日でもう183のアクセスがありました。
kako様には、いつも変らずコメントをいただき感謝しております。拙い文章ですがこれからもお付き合いをお願い致します。

少々目の痛みや疲労感もありますが、どうしてもPC等をみる時間が多くなってしまいます。

長く続けるためにも毎日にこだわらずアップしようかと思います。

それでは、また、、、、。