樹木希林様の一周忌にあたって、💐💐💐
令和元年9月15日(日)
月日の経つのは早く、本日は樹木希林様の一周忌を迎えました。
先日のTV放映で、改めて残された名言【おごらず 人と比べず面白がって 平気に生きればよい】を思い起こし、人としてあるべき姿を、そしてブレない軸を持たれた素晴らしい生き方を全うされました樹木希林様。失った悲しみを覚えます。
兄・竹中労とのご縁から「竹中英太郎記念館」に心とお身体をお運びいただき、私自身にもいただきましたアドヴァイスは、生涯の心の宝物になっております。
又、2016年10月15日、2018年4月8日と2回に渡る記念館のイベントに、病を押されてご出席くださいました。
お辛い中にも凛としたお姿とお言葉が蘇ります。
いただきましたご縁に感謝し、心からご冥福をお祈り申し上げます。
💐💐💐💐💐
このお写真は、2016年(平成28年)10月15日(土)甲府市桜座で開催致しました”竹中労 没後25年 今ふたたび「戒厳令の夜」特別上映会と労を偲ぶトークのつどい”にパネラーとしてご参加下さり、終了後、打ち上げでの樹木希林様です。
💐💐💐💐💐

⇐クリック応援をお願いいたします。
月日の経つのは早く、本日は樹木希林様の一周忌を迎えました。
先日のTV放映で、改めて残された名言【おごらず 人と比べず面白がって 平気に生きればよい】を思い起こし、人としてあるべき姿を、そしてブレない軸を持たれた素晴らしい生き方を全うされました樹木希林様。失った悲しみを覚えます。
兄・竹中労とのご縁から「竹中英太郎記念館」に心とお身体をお運びいただき、私自身にもいただきましたアドヴァイスは、生涯の心の宝物になっております。
又、2016年10月15日、2018年4月8日と2回に渡る記念館のイベントに、病を押されてご出席くださいました。
お辛い中にも凛としたお姿とお言葉が蘇ります。
いただきましたご縁に感謝し、心からご冥福をお祈り申し上げます。
💐💐💐💐💐
このお写真は、2016年(平成28年)10月15日(土)甲府市桜座で開催致しました”竹中労 没後25年 今ふたたび「戒厳令の夜」特別上映会と労を偲ぶトークのつどい”にパネラーとしてご参加下さり、終了後、打ち上げでの樹木希林様です。💐💐💐💐💐
日記 | comments (3) | -

コメント
早いもので 樹木希林さんが亡くなられて 一周忌になりました。
竹中 労 様を偲ぶ会で 打ち上げパーティーの時 同席をさせてもらい 映画の話とか色々聞かせてもらいました。
テレビでは 樹木希林さんの娘様が 出ておいでになる 母親のことを 色々とお話しされていました。
館長さんの 心の支えとして 樹木希林さんは お役に立てたんじゃないかと思います。
心より ご冥福を申し上げ 失礼いたします。
あっという間に一年が過ぎてしまいました。
2016年のイベントには那須様も九州からお出で下さいました。今は、懐かしく思い出されます。
素敵な方と素晴らしい出会いをいただけました事を、本当に有り難く幸せに思っております。
もうお会いすることは出来ませんが、いつまでも心の中に樹木希林様は生き続けております。
那須様との出会いも大切にさせていただきたいと思います。
小雨が涙雨の如くにパラパラと降る中、希林さんのご葬儀に、館長と共に参列させていただきましたことが昨日のように思い出されます。
2016年、2018年、館長の依頼に気持よくパネラーとしてご参加下さり、イベントのお手伝いをさせていただきました私も希林さんの気迫には驚きと畏敬の念に打たれました。
真似の出来る事等、何一つ見当たりませんが、自分に正直に生きることの素晴らしさを学ばせていただきました。
館長も頂きました沢山のアドヴァイスを心の宝物として、お怪我の完治にお励みくださいませ。
季節の変わり目ゆえ、お風邪等ひかれませんように、リハビリがんばってくださいね。