新元号発表・・・・・

慣れ親しんだ「平成」の元号が新元号に代わる発表が、本日4月1日( 月)11時 41分に報道されました。
昭和・平成と荒波の中にも、二時代を過ごせた幸せに感謝すると共に、新しい
「令和」(れいわ)の時代が世界の平穏をもたらしてくれますようにと願っております。
新年号が施行されます残り少ない「平成」の一ヶ月を大切に過してまいりたいと思います。
image.jpegimage.jpeg
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2019.04.01 15:49
こんにちは。
4月1日は【エイプリルフール】ひと昔前でしたら、冗談もできましたが、何故か冗談がきつい時代になって来てしまいました。

新元号が発表になり、昭和・平成・令和と三つの元号の時代を過ごすことになろうとは思ってもいませんでしたが・・・新しい時代の流れを感じます。
昭和のバブル期、平成の自然災害期、令和は
何をもたらしてくれるのでしょうか!!

「美しく心をよせ合う中で文化生まれ育つ」
其の意味の如く、良い時代が来ることを願います。 【れいわ】の響きが良いですね。

館長のおっしゃる通り、思い出多き残された「平成」の一日いちにちを大切に過ごしてまいりましょう。
那須久雄 | 2019.04.01 17:26
館長さんこんばんは!
新元号が令和 に決まりましたね。 これからも 戦争のない 平和な 年になりますよ 願っております。

記念館の 益々のご繁栄と 館長さんの ご健康を お祈り致し ます。

館長さん 怪我の具合は どうですか まだ病院に通っておられるのですか 少し心配をしております 無理をなさらないよう 頑張ってください。 それでは失礼いたします。
館長・紫 | 2019.04.02 19:49
kako様、こんばんわ!
昨日は、新元号が発表されるまでのお時間が長く感じました。
記念館にはTVがありませんので、TVからのお写真が撮れませんので、ずっと自宅におりました。
最初、令和?と思いましたがすぐにとても綺麗であたたかい元号と思いました。

昭和、平成、令和と三時代になってしまいましたね。
残り一ヶ月、平成を精一杯楽しく送りたいと思います。

それではまた、、、。
館長・紫 | 2019.04.02 19:54
那須久雄様、こんばんわ!
ここ数日寒い日が続いておりますが、体調はいかがですか?

私は、病院へはまだ行かなくてはなりませんが、今は炎症止めのお薬を飲んでおります。

15日にまた整形外科に参ります。
ご心配いただきありがとうございます。

令和の時代が、平和でありますようにと思います。

それではまた、おやすみなさいませ。