主宰ぎっくり腰の一歩手前・・・

愛知県のM様、今日画集を(エクスパックにて)発送させていただきました。ご注文いただき有難うございました。

今日は、遊歩道の入り口から工事を始めました。途中から雨と雪が降りとても寒い中での工事でした。
朝、工事関係者の知人の方がお散歩の途中、飲み物を差し入れして下さいました。
また、私が午後から留守(山梨医大に甲状腺の定期健診に行ってまいりました。TSHの数値も下がり、今までのお薬を続ければ大丈夫との事でした。)の間に、A.M様、T様が差し入れに来てくださいました。
遊歩道入り口(1).jpg遊歩道入り口(2).jpg遊歩道入り口(3).jpg遊歩道少し完成.jpg


ご馳走様でした。皆様も喜ばれた事と思います。お目にかかれず残念でした。

主宰が、スコップで石を片付けておりました時に、ぎっくり腰の一歩手前になったようです。痛みがあるようです。湿布をして早めにやすませるように致します。気をつけませんと・・・
日記 | コメント (8) | -

コメント

t | 2008/02/06 08:11 PM
こんばんは。
館長様もご心配なことですね。優しく看病をしてあげて下さいね。鬼の霍乱って言いますが、すこぶる健康な主宰様でも、少し張り切って頑張り過ぎでしたね。きっと筋肉を使いすぎでしょうから、早く横になって痛くない姿勢でお休みになれば・・・・と思っています。
明日からは、工事の監督として、ご活躍下さい。集合をかけて頂ければすぐにはせ参じますが・・・。では、お大事に。
館長・紫 | 2008/02/06 09:00 PM
T様、こんばんわ。
今日は、お出でいただき有難うございました。お目にかかれず残念でした。
主宰は、湿布とコルセットをしてもうやすみました。日頃身体を鍛えておりませんので、急激な力仕事で腰にきてしまったのかもしれませんね。
久し振りに一生懸命になっている主宰の姿を見ました。(*^。^*)なのに少し残念・・・です。
T 様もお気をつけ下さいませ。
コメント有難うございました。
紫夏実 | 2008/02/06 09:38 PM
連日のお手伝い御苦労さまです
主宰 腰を強化するため
一緒に 「フィットネス」に通いましょう!

お手手つないでご案内します!!
a.m | 2008/02/06 09:43 PM
こんばんわ
外は、又冷たい雨が降っております。今日、工事の進捗状況を見に参りました。大分様相が変わり驚きました。完成が楽しみですね。
主宰の体調は如何ですか、心配です。
今日伺ったとき、大きな石を一人で運んでおりましたので、大丈夫ですかと申し上げますと、これぐらい大した事はないと張り切っておりました。
連日の疲れが出てきたのでしょうね。腰は一度痛めると二度、三度と習慣性になるそうですので要注意です。お大事になさって下さい。
kako | 2008/02/06 11:32 PM
雪の中のサッカー(タイ戦)の余韻を残してブログを開け・・・(・_・;)
主宰、大丈夫ですか? 腰は「要」ですので、しっかり治されたほうが良いですね。
今日は本当に寒かったので、ご無理をなさいませぬようお伝え下さいませ。
館長の定期健診も無事通過で何よりでした。
ストレスさえ溜めなければ、大丈夫♪

T様・A.M様、大変心強く、私からも御礼を
申し上げます。館長がいつも感謝しておりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
館長・紫 | 2008/02/07 07:54 AM
紫夏美様、おはようございます。
「フィットネス」ぜひ、お誘い下さいますようお願いいたします。
館長・紫 | 2008/02/07 08:07 AM
a.m様、おはようございます。
昨日は、美味しいお団子ご馳走様でした。
いつも、いつも有難うございます。
主宰も、昨日ほどの痛みはないようです。あまり口に出す人ではありませんので、よくわかりませんが・・・
あんな大きな身体の人を私一人ではとても支えられません。^_^;
お互いに無理をしないよう気をつけましょう。
また、遊びにいらしてください。
館長・紫 | 2008/02/07 08:20 AM
kako様
おはようございます。
そちらの雪はもうすっかり溶けて無くなりましたか?
外出の際にはくれぐれも油断なさらず、お気をつけ下さいね。
主宰はなにかやり始めますと、一生懸命になってしまい、なかなか言う事を聞いてくれませんので大変です。記念館周辺の事ですので黙って見ている事が出来ないのでしょう。皆様と楽しくしているようです。
早く、ギブスが取れますように・・・