新しい出会い、そしてルナちゃん・・・

富士宮アナキズム文献センター(←クリックされてご覧下さい。)の運営スタッフの方々がご来館下さいました。
労さんの事も父のこともよくご存じの皆様でした。
"こうして今も作品がみられるという事は、ゆかりさんがしっかり守っていて下さるから"とおっしゃって下さいました時、嬉しさに目頭が熱くなってしまいました。
皆様がとても暖かく、一生懸命私のお話しを聞いて下さり、幸せを感じる一日になりました。
・・・お写真、向かって左側が成田様、中村様、古屋様です。・・・
H29.9.4成田様、中村様、古屋様.JPG★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。
★ ★ ★
平成26年12月4日生まれのルナちゃんが、今日で生後9ヶ月になりました。
不妊手術などルナちゃんには怖い思いもさせてしまいましたが、これからも家族の一員として、元気に育って欲しいと思います。これからもルナちゃんをよろしくお願いいたします。 H29.9.4生後9ヶ月.JPGh29.9.4(2).JPGH29.9.4(1).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

那須久雄 | 2017.09.04 18:39
館長さん、今晩は!
アナキズムと言えば 大杉栄を思い出します。
労さんが 書かれていた 黒 旗 水滸伝を 思い出し懐かしいです 。 アナキズム 文献センターの 方は 竹中英太郎様のことも よくご存知で 話が盛り上がったと思います。労さんも 最初の方は 共産党でしたが アナキストの方に 傾いていたと思います。それではごきげんよう!
館長・紫 | 2017.09.04 19:38
那須久雄様、こんばんわ!
那須様から大切にされていらっしゃいました、水滸伝を頂戴しましたことを思い出しました。

アナキズム 文献センターの 方は労さん、英太郎の事もよくご存じでした。
今日も素敵な出会いをいただきました。

ここ数日朝晩は少し涼をを感じます。
お体にお気をつけてお過ごし下さいませ。