生後4か月、順調に・・・・・

平成26年12月4日生まれの”ルナちゃん”が、今日で、生後4か月になりました。順調に元気に育っております。
時折”ルナちゃん”が全盲という事を忘れてしまうような、愛くるしい目で見つめてくれます。皆様に愛されてとても幸せな我が家のお嬢ちゃまです。
H29.4.4生誕4か月に.JPG午前中、予約しておりました。美容院「elf」さんへ行って参りました。
今日は、ルナちゃんはお留守番、サンちゃんとの三回目のデイトは出来ませんでした。・・・今日の美容院の店長・”サンちゃん”です。・・・
image.jpeg美容院の”ミモザ”が真っ盛り、素晴らしいミモザでした。
H29.4.4美容院elfさんのミモザです。.JPGH29.4.4ミモザ.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。 
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2017.04.04 17:58
桜が一気に開花した、暖かい一日になりました。
甲府も「信玄公まつり」には、満開になるでしょうね。

ルナちゃん、此の写真は絵はがきになりますね。記録をしておいて、何かの折に使われたらよいよ思います。素敵よ!!
サンちゃんもがんばっていますね。

“ミモザ”が美しいですね。私も数年前に散歩をしていてミモザを知りました。
ミモザ(ミモザアカシア)はオーストラリアの国花で原産なのだそうですね。“アカシア”とも呼ばれているので、私はアカシアと覚えてしまいました(';')

明日は、大変な一日になりそうですので、体調を整えて頑張ってくださいね。
では、See you tomorrow





葉がシルバーがかった グリーンであることから、銀葉アカシア、花が房のように咲くので房アカシアとも言います 。 オーストラリアが原産
館長・紫 | 2017.04.04 19:43
kako様、こんばんわ!
また、キーボードがおかしくなってしまいました。
今、iPhoneでお返事を書いております。
ルナちゃんも4カ月になりました。
このルナちゃん、少し大人ぽくありませんか?
もっと可愛いルナちゃんをアップしたいです。
サンちゃんは、今日は良く寝ておりました。

素晴らしいミモザ、とても美しい黄色ですね。

我が家の桜は、二分咲き位でしょうか?
今日もルナちゃんは、もうお眠むみたいです。
少し早いですが、お先におやすみなさいませ。