労さんにお世話になりました・と。
FP事務所YKコンサルティング・山梨県社会保険料適正化センター代表・河西通友様がご来館下さいました。
河西様は、ルナちゃんが初めてですので、自宅に連れに行き、河西様に抱っこしていただきました。
ルナちゃんは、男性に抱っこされ少し緊張しておりました。
河西様が、目専門の動物病院をお調べ下さるとの事、嬉しく思います。
労さんの月命日の今日、”労さんにお世話になりました”とご予約下さいましたお客様が奥様とご来館下さいました。
中学生の頃から労さんの著作本を愛読、労さんに人生を変えられましたとおっしゃっておられました。
木馬亭講談倶楽部、竹中労独演会、琉球フェスティバル、現代史研究会、風の会、琉球セミナーなどに参加されたそうです。40年も前の事です(お客様は現在60歳)と懐かしそうにお話下さいました。
・・・お写真は、東京の吉澤芳高ご夫妻様です。・・・
吉澤様は、10年前から、渋谷区幡ヶ谷でおとなの居酒屋・六号酒場を経営されていらっしゃるそうですので、上京の機会もあまりありませんが、いつかお邪魔してみようと思います。
←クリック応援をお願いいたします。
河西様は、ルナちゃんが初めてですので、自宅に連れに行き、河西様に抱っこしていただきました。
ルナちゃんは、男性に抱っこされ少し緊張しておりました。
河西様が、目専門の動物病院をお調べ下さるとの事、嬉しく思います。

中学生の頃から労さんの著作本を愛読、労さんに人生を変えられましたとおっしゃっておられました。
木馬亭講談倶楽部、竹中労独演会、琉球フェスティバル、現代史研究会、風の会、琉球セミナーなどに参加されたそうです。40年も前の事です(お客様は現在60歳)と懐かしそうにお話下さいました。
・・・お写真は、東京の吉澤芳高ご夫妻様です。・・・


日記 | comments (4) | -
コメント
、急いでcommentしますね。
昨日ご来館の川越のY様ご夫妻、作家の高部 務様に続き、本日は東京の吉澤芳高様ご夫妻と、労氏にご縁のある方々が続きましたね。
人は、亡くなると忘却の彼方に消えてしまうようですが、大勢の方々が覚えていて懐かしんでくださることは、やはり人望なのでしょうね。
誰でもがまねのできることではないと思います。
改めて労氏に合掌させていただきたい思いです。
今晩はもう、ルナちゃんとお部屋ですか?
河西様が、一日も早く“目専門の動物病院”をお調べくださると良いですね。 期待したいです。 では、明日も頑張ってくださいませ。
See you tomorrow
労さん のフワンが沢山 おられることを 嬉しく思います。 自分も 労さんの おかげで 頑張れたんだと思います。ルナちゃんの 目の病院を 探してくれるの事 ありがたいですね。 まだ 里親の 顔を 一度も見なくて かわいそうですね。 それでは 今日も たくさんの 来館者が 来られることを 願ってます。 それでは 今日も 頑張ってください 失礼いたします。
PCのご機嫌がなおって良かったですね。
昨夜は私の体調の関係もあって早くに就寝してしまいました。
ここ数日、労さんファンの方がお出で下さっております。
労さんの事をお客様から伺う事が出来、新しい発見もあり、とても有意義なお時間を過ごさせていただいております。
今、記念館を開け自宅へ戻ってコメントのお返事を書いております。
もうお一方にお返事しましたら、また記念館へ戻ります。
それではまた、ごきげんよう!
今日の甲府は春を感じさせてくれますような良いお天気になりました。
そちらはいかがですか?
労さんファンの方から、労さんのお話をお聞き出来、労さんの事がもっと好きになりました。
ルナちゃんの目が少しでもとの期待はしておりますが、、、、。
今日は三連休最後の日、また新たな出会いがあります様にと願いながら記念館へこれから参ります。
素敵な一日でありますように。ごきげんよう!