東京・松本から素敵なお客様・・・・・

甲府駅観光案内所で記念館のチラシをご覧になられお出で下さいました。
東京のご夫妻様は、父や兄の事はご存じありませんでしたが、奥様から”見慣れた絵とは違う素敵な絵を拝見し、良い旅行になりました。”とおっしゃっていただきました。
・・・お写真は、奥様(H.S様)お一人で撮らせてくださいました。素敵な奥様でした。・・・
IMG_2410.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
facebookのお友達の河井透様のご紹介で、松本の笠井秀郎千賀子ご夫妻様がご来館下さいました。
笠井秀郎様(←クリックされてご覧ください。)は、以前、KURAというギャラリーを経営されていらっしゃいましたが、今はご自身の作品を制作されていらっしゃるとの事でした。とても素敵なご夫妻様でした。
・・・父と同じポーズでお写真を撮らせてくださいました。・・・
H29.3.3松本の笠井秀郎&千賀子様.JPGH29.3.3松本の笠井ご夫妻様、.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.
Y.T様がご来館下さいました。
*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
女の子の伝統行事「ひな祭り」の今日、ルナちゃんと真似事を。H29.3.3(1).JPGH29.3.3(2).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2017.03.03 20:02
きょうは、二組のご夫妻に記念館と竹中英太郎画伯・労氏の父子の繋がりを知っていただき、
記念館・館長のお仕事が果たせましたね。
素敵なご来館者の方々に、あちらでも英太郎画伯と労氏が微笑まれていらっしゃるかも知れませんね。

3月3日は桃の節句。そう、ルナちゃんは女の子でしたね。此の写真は大きくなっても良い思い出になりそうですね。

弥生(3月)始めの週末、お天気も良いようですので大勢のご来館者がありますように祈っております。

では、おやすみなさい。See you tomorrow
館長・紫 | 2017.03.03 20:35
kako様、こんばんわ!
とても素敵なご夫妻様でした。
お客様と会話をさせて頂き、父や労さんの事を少しでも知って頂き、記念館を気に入って頂けることが、一番ですね。

ルナちゃんも女の子、いただきましたおひな様をルナちゃんのお部屋に飾ってあげました。
あっという間におもちゃになってしまいましたが・・・

今日もそろそろおやすみタイムです。
それではまた、お先におやすみなさいませ(-_-)zzz
那須久雄 | 2017.03.03 23:06
館長さん、今晩は!
今日は東京から。ご夫妻がおいでになり、竹中英太郎様の絵を初めて、ご覧んになり、普段見られない絵を見られ、不思議な感動をれたんでしようね。

今日のルナちゃんはお雛飾りと一緒ですね。それではおやすみなさい。
館長・紫 | 2017.03.04 11:07
那須久雄様、こんにちわ!
この頃早く就寝してしまいますので、お返事が翌日になってしまいます。

昨日のお二組のご夫妻様は、作品も記念館の雰囲気も気に入って頂けて本当に嬉しく思います。

ルナちゃんは、いつも私のベットで一緒におやすみです。

今日の甲府はとても良いお天気です。