朝日新聞をご覧になられて・・・・・・

南アルプス市(旧櫛形)にお住いのN様が、イヴェントのチケットをご購入の為、ご来館下さいました。
お話をお聞きいたしましたら、お客様は労さんと甲府中学時代の同級生でした。
9月7日に掲載されました朝日新聞の記事をご覧になられわざわざお出で下さり有難く思います。
チケット画像.jpgH28.9.7.jpg*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
新潟の酒井信義様が、立派な梨をお送り下さいました。
H28.9.11新潟の酒井信義様.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
お友達の笑子.Y様が高価なお葡萄をお送り下さいました。H28.9.11笑子.Y様から(2).JPG〒400−0221
山梨県南アルプス市在家塚1047
TEL・FAX
055−282−5886
㊂農樹園 園主 齋藤宏一

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
竹中労 没後25年イベント参加申込のページです。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2016.09.11 20:28
労氏の同級生のご来館、イヴェントのご購入と何よりもあちらで労氏が喜ばれていらっしゃることでしょう。

ご立派の「梨」高価な「葡萄」と素敵な贈り物の山・・・有難いですね!
お身体の為、糖分の摂り過ぎにはご注意くださいませね(*^^)v

記念館の週末も後一日、お天気が優れませんが
頑張ってください。
では、おやすみなさい。  GOOD LUCK
館長・紫 | 2016.09.12 18:07
kako 様、こんにちわ!
とてもお元気な方で大きなお車を運転してこられました。
”労さんより25年も長生き出来て幸せ”とおっしゃっておられました。

今労さんが生きておりましたら、どんな風になっていたかと想像してしまいました。

ゆっくり少しづついただこうと思います。
お近くならおすそ分け出来ますが、、、、。

ではまた、ごきげんよう!