今年初めてのサクランボ・・・・・
![kyukan320x240[1].gif kyukan320x240[1].gif](../../diary/img/img9970_file.gif)
お友達の笑子.Y様が、白根町のサクランボをお送りくださいました。
明日が父月命日、一日早く食いしん坊の父にお供えさせていただきました。
笑子.Y様がお送り下さいますサクランボは・・・・・
マル㊂農樹園 園主 齋藤敏夫
〒400−0221 山梨県南アルプス市在家塚1047
TEL・FAX 055−282−5886 です。
*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。
今日は、無尽(流水会)の為お出かけいたします。

日記 | comments (2) | -
コメント
お帰りは遅くなりましたか?
いよいよ今年も、赤いルビーの季節ですね。
毎年記念館に登場する“今年の初物”に、写真で舌づつみを打っております。
今日は久し振りにお寺にお参りに行ってまいりました。やはり落ち着きますね!!
8日は英太郎画伯の月命日、ご本が完売しますように・・・と、祈り捧げてまいりました。
夢野久作「押絵の奇蹟」124頁〜131頁迄の挿絵原画もあったのですね! 見過ごしていました(-_-;) 済みませんm(__)m
館長の仰る通り、何処の自治会も高齢化が進んでおり、我がマンションの住人も、キャリアを積んで来られた男性の方々が定年退職をされ、口ばかりで身体を動かすことをしません。
6月19日の全体会合に向け、今後の大きな課題として、省けるものは総て省き、軽くして行かないと機能がストップしてしまうこと等を折り込み、この際「ジャンヌ・ダルク」でまいります。
陰ながら、応援して下さいね。
暫くは鬱陶しい日々が続きそうです。ご自愛くださいませ。 GOOD LUCK
今甲府は雨が降っております。
横浜はいかがですか?
今年は二日続けてサクランボをいただき、ここ数日サクランボ三昧でした。
久し振りのお寺さんですか?
お努めが出来、また父のご本の完売も祈願していただきありがとうございました。
明日はお天気なようです。
爽やかな一日をお過ごし下さいませ。