江戸川乱歩・横溝正史氏フアンの方々が・・・・・

江戸川乱歩氏ファンのカップルの方が東京からお出で下さいました。
記念館の事は、ネット検索中、偶然知られたとの事でした。
”雑誌・新青年に描いていた人の記念館と知り早速来てみました”とおっしゃって、”色彩画も良いがやはり当時の挿絵原画が好き”との事でした。
東京の、M.M様、N.T様です。イニシャルの順番が間違っているかも知れません。申し訳ございません。
H28.6.5東京のM.M様、N.T様.JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。
横溝正史氏ファンのご夫妻様が、横溝正史館の風間様のご紹介でご来館下さいました。
”素敵な空間ですね。もっと宣伝をされると良いですね”とおっしゃって下さいました。松本のご夫妻様です。
H28.6.5松本のご夫妻様.JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。
東京のY.Y様が食料品などをお送りくださいましたが、『挿絵叢書 竹中英太郎 (一)怪奇』の代金も、思わぬお心遣いを嬉しく思いました。H28.6.5Y.Y様から.JPG
挿絵叢書 竹中英太郎 (一)怪奇

お友達のA.N様がお出で下さり、『挿絵叢書 竹中英太郎 (一)怪奇』をお買い上げ下さいました。
ありがとうございます。

朝からの雨も午後には上がり、爽やかな風も吹き過ごしやすい日曜日になりました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

出人 | 2016.06.06 11:42
ご無沙汰です。お元気そうでなによりです。

挿絵叢書好評のようですね。

ブックデザインを担当された方のツイートです。

https://twitter.com/higetti/status/739270283001892864

続巻もあるようで、楽しみですね。

ではでは
館長・紫 | 2016.06.06 17:22
出人様、こんにちは!
お陰様で元気で過ごしております。

この度はまた情報をいただき本当にありがとうございます。
早速今日の館長日記に書かせていただきました。
記念館でも10冊お買いあげいただいております。嬉しく思っております。

これからもお力添えをよろしくお願いいたします。
松本の夫婦(夫) | 2016.06.10 16:25
先日はお邪魔いたしました。
楽しい時間を過ごせました。
今度は温泉にも行きつつ寄りたいと思っています。
館長・紫 | 2016.06.10 19:26
松本の夫婦(夫)様、こんばんは!
先日はご来館いただき、こちらこそ楽しいお時間をご一緒出来ありがとうございました。

記念館への道がわかりにくく申し訳ございませんでした。

またご来甲いただけますとの事、ご来館を楽しみにさせていただきます。

鬱陶しい梅雨、体調を崩されませんようにお気をつけてお過ごし下さいませ。